昨日、東山の帰りに寄ると、時間が遅くて、店の駐車場が
閉まっていたので、
改めて、今日参拝に行って来ました。
町営の駐車場は工事中、山門に近い上の方の店は定休日。
半杓橋の手前の「一休」という店の所まで下がると、
店の人が「停めてもいいですよ。」と言ってくれたので
そこへ停めさせてもらって、雪降る門前町を下から上まで
歩いて登る事になりました。
荒れ模様のお蔭で、入ってから出るまでに観光客には5.6人にしか
会う事も無く、静かにゆっく参拝することが出来ました。
案内の雲水さんに、座禅を体験してみませんかと言われ、
そこにも、誰もいなかったので、一対一で教えて頂く事が出来ました。
法堂でも、時間が早かったせいか、雲水さんたちがお経を上げておられました。
雲水と撮ったらいけません。と言われたので、お経を上げている姿を撮る事は出来ませんでしたが、
お賽銭を上げ、お焼香もさせて頂き、一人で、お参りをさせて
頂く事が出来ました。
再び法堂へ。
昨日だったら、雪の永平寺は撮れなかったでしょう。
半杓橋を渡って、一礼して、「一休」さんへ
2時間半も永平寺の中にいたのは初めてでした。
おろしソバ750円、ゴマ豆腐200円。
美味しかったです。
お経のCD3000円。食の作法DVD2100円。孝順香700円。祖師1400円。
妹の嫁ぎ先の実家が、中野市の桜沢で永平寺の門徒なので
妹に送って、長野へ送ってもらう事にしました。
キャンプに来られる金沢のお寺さんの年賀状に
「魂の沃野」のお薦めがあったので、ベルの勝木書店へ行って買って来ました。
自分で、探しても見つからなかったので、店員さんに頼んで
取り寄せてもらう手続きをしたのですが、見つかったと連絡があって
購入して帰って来ました。
大雪が降るとの事なので、年賀状の整理と
読書に専念する事にします。