東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

2007年7月15日。この日も台風。

2017年08月08日 21時23分05秒 | 日記

京都のIファミリー。

台風が心配だったので、電話をしたのですが

電話に出て来られず、

東山いこいの森まで登って来てしまいました。

奥さんが、四国の生まれで、多少の台風は大丈夫です。と

軽く言われてしまいました。

ちゃんと雨合羽も用意して来て、雨の中、木にぶら下がっている

モリアオガエルのタマゴを子供さんたちに見せておられました。

あれから、10年。

1年に2回来られた事もあるので、11プラスアルファー常連さんです。

2007年は未だフイルムカメラを使っていました。

バックの土手には、草が生茂ってます。

幼稚園児だったお兄ちゃんはもう高校生です。

 

 

今度の台風でやって来た福井工大生たち、

聞けば、社南小、西小、北小、そして愛媛出身の

若者たちとか、今4年生なので、来年はそれぞれ

福井を離れていくとの事でしたが、

又、東山いこいの森で同窓会をしてね。と

お願いしてみました。

台風が縁で、続くかも知れません。