東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

昭和37~39年の北谷小中学校運動会の写真。

2020年11月03日 16時15分14秒 | 日記

白ろくろの写真は、昭和37年~39年北谷小中学校に勤務されておられた

朝倉先生が撮られたものです。(福井市越美北線の東郷駅近くにある

テクノで有名なお寺の今のご住職のお父さん)。開会式、3分団に分かれて整列。

入場行進。

 

直線では50メートルしか取れないので、

コーナーをまわる時こける人がいた。

 

 

ダルマさん運び?。

 

 

スピーカーのついている所講堂。

三八豪雪の時の3月末。

電柱の右側に国道157号があるが雪に埋もれたまま、

除雪の気配なし。

学校から1キロ上に谷の集落あり、正に陸の孤島。

 

 

 

白峰まで用事で行って来る。

谷トンネルの辺りは紅葉が見ごろ。

 

石川県側も白峰の村の中は未だ紅葉していなかった。

午後3時頃から雨が降り出し4時では辺りは暗くなり本格的な雨になって来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化の日。

2020年11月03日 11時04分32秒 | 日記

文化の日は祭日なので郵便屋さんは休み。

福井新聞も配達してもらえない辺境の地。

今日の一押しは、ジャンボシイタケ直径20センチ。

Aさんが朝一に持って来てくれた。

あと2枚も市販されているサイズではない。

小さいのはナメコ。

今日の昼飯はこのジャンボシイタケで満腹になりそう。

 

 

 

 

 

子供の頃には文化の日には北谷小中学校で北谷町民運動会が行われていた。

町内を3つのブロックに分け、各競技毎に点数わ点けて子供も大人も熱の入った

楽しみな行事でした。

仮装行列や応援合戦も点数に入り家族で弁当を広げて食べるのが嬉しかったものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昭和30年代の文化の日の思い出です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする