今朝は、若杉は、4センチ程積もっていました。
城東の先生の所は、2センチぐらいしか無く、ママさんダンプは
持って帰って来ました。
朝の足羽山からの街並み、足羽神社。
花月橋と、明里橋の間の河川敷に降りて撮影、
家に戻って足羽山からの日の出など撮って、
その後は、「北の系譜」ある屯田兵家族の記録を
読み終える事が出来ました。
勝山の町から明治27年に屯田兵として渡道した家族の
記録、聞き語りなどが書かれていますが
札幌、美唄、富良野、留萌等の地名が沢山出て来て
北海道へ渡られた人たちの ご苦労をより分からせて
頂くことが出来た思いです。
昨晩、稲沢市の長橋さんから電話が有りました。
東山いこいの森へは、平成19年の9月にご主人と、奥さんと、お孫さんの
3人で、テント泊をされた方です。
その次の年、他県の山の下山途中に ご主人が
急にお亡くなりになられてしまったのですが、
もう7回忌を終えられたとの事。
しばらくは、ショックで、元気も無かったそうですが
今は気晴らしに、パートに出ておられるとの事。
その職場で、恐竜が好きな 子供さんのいる人がおられるので
東山いこいの森を紹介してあげたいから、
東山いこいの森の 電話番号など 教えて下さいとの事でした。
初めてお会いしてから、8年めになります。
私も、今年、長橋さんにお会いした時の長橋さんの年、67歳になります。
そのことを思うと、まだまだ お元気で、東山へ来て
い頂きたかったのにと 思います。
お孫さんは、高校3年生になられたとのこと。
また是非、遊びに来てくださいと お願いしました。
これからも、人との出会いを大切に、思いで作りの
出来る東山いこいの森で ありたいと思っています。
春の淡雪は、昼には消えてしまいました。
城東の先生の所は、2センチぐらいしか無く、ママさんダンプは
持って帰って来ました。
朝の足羽山からの街並み、足羽神社。
花月橋と、明里橋の間の河川敷に降りて撮影、
家に戻って足羽山からの日の出など撮って、
その後は、「北の系譜」ある屯田兵家族の記録を
読み終える事が出来ました。
勝山の町から明治27年に屯田兵として渡道した家族の
記録、聞き語りなどが書かれていますが
札幌、美唄、富良野、留萌等の地名が沢山出て来て
北海道へ渡られた人たちの ご苦労をより分からせて
頂くことが出来た思いです。
昨晩、稲沢市の長橋さんから電話が有りました。
東山いこいの森へは、平成19年の9月にご主人と、奥さんと、お孫さんの
3人で、テント泊をされた方です。
その次の年、他県の山の下山途中に ご主人が
急にお亡くなりになられてしまったのですが、
もう7回忌を終えられたとの事。
しばらくは、ショックで、元気も無かったそうですが
今は気晴らしに、パートに出ておられるとの事。
その職場で、恐竜が好きな 子供さんのいる人がおられるので
東山いこいの森を紹介してあげたいから、
東山いこいの森の 電話番号など 教えて下さいとの事でした。
初めてお会いしてから、8年めになります。
私も、今年、長橋さんにお会いした時の長橋さんの年、67歳になります。
そのことを思うと、まだまだ お元気で、東山へ来て
い頂きたかったのにと 思います。
お孫さんは、高校3年生になられたとのこと。
また是非、遊びに来てくださいと お願いしました。
これからも、人との出会いを大切に、思いで作りの
出来る東山いこいの森で ありたいと思っています。
春の淡雪は、昼には消えてしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます