東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

寒い?ストーブ使用の若者たち。

2018年08月18日 00時27分45秒 | 日記

4時半、トイレの掃除の時には18度あった気温が

 

 

イワナの掴み取りの池を掃除して帰って来ると、17.4度にまで下がっていました。

8時過ぎ暗くなってから着いた若者たちは、早々にコテージのストーブを点けていました。

一応、注意はしてみたものの、下界の猛暑に身体が慣れてしまった若者にとっては

17度でも寒く感ずるのだろうかと可哀そうに 思い黙認することにしましたが

非日常を味わうには、少しの我慢をしてもらいたいものです。

石川県のキャンプ場が昨日大雨で閉鎖になり、東山いこいの森へ来られた

ファミリー。

昨日は時間が遅くて出来なかった イワナの掴み取り、朝一番に友人にイワナを

持って来てもらい、8時から始める。

水が冷たくて、浮き足差し足。それでも結構速くに掴まえて、

 

 

1匹だけは、捌き方、串の刺しかた、塩の付け方を私がやって、

後はファミリーにやってもらいました。

無事イワナも焼き上げ、焼き上げを食べて

10時過ぎには、帰って行かれました。

小松の今江のボーリング場近くの「源右エ門豆腐店」のキツネウドンをお勧めしたのですが

食べて頂けたでしょうか。

 

今日の宿泊毛布の予約は30組あまりあるので、天気も良かったので干して

温かい毛布で休んでもらえる様、準備。

 

 

 

11時前、昨日白山登山から帰って来た若者たちは、身体の鍛え方も違うのか、

勿論ストーブなどは使っていません。

 

 

 

八幡市からのファミリ、明日の朝の予定を2時からやってくれました。

ここも1匹は見本をして後は、ご自分たちでやって頂きました。

子供たちにも、魚を掴まえて面白がるよりも、自分で腹を切って、内臓を取り出し

串に刺す動作は、命を頂くことへの、感謝の気持ちをも、持ってもらえる事が出来て

貴重な体験となります。

特に、お婆ちゃんが付いて来ていて、孫たちに言い聞かせている姿は、孫たちも

素直に真剣に聞いていていいなーと思います。

 

 

 

昨年名古屋からの娘さんたち家族と、東山で合流キャンプをされた

金沢のお父さんお母さん。

今年は、娘さんたちは来られませんでしたので、ご夫婦だけで

キャンプに来られました

夫婦で仲良く時を過ごせるのも、それが出来なくなった者から見れば尊い事です。

10年前、白山スーパー林道から五箇山へ行った帰りにヒッチハイクのアメリカ人。

ジェイクを連れて来られたファミリー。

何時も気にかけてくれていて 有難うございます。

今気温は17.5度。又日付が変わって終いました。

 

 

 

☆クスダさんコメントありがとうございました。

FNNを見て来る人が増えると思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿