東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

薄衣

2016年11月15日 16時31分03秒 | 日記

薄い衣を掛けたような ゆったりとした景色。

 

今朝は、10度で生暖かく感じられる雰囲気でした。

子供の頃御所が原の田んぼがあった辺り

右下の鉄塔の横の杉林と紅葉した林が平になってよく分かります。

昼からは、木枯らしに変わり、管理棟のモミジも先の方が

だいぶん散りました。

時々、陽が射して、霧が立ち上ります。

 

赤はハゼ、黄色はクロモジ。

明日、明後日は気温が下がっても

土日は、雨模様ですが、少し暖かくなりそうです。

昨日、谷美知君が沖縄は29度あったと言っていましたが

そんな、ところへ行ったら、茹って終うかもと心配になります?。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウ葉ついに無くなる。

2016年11月14日 20時17分33秒 | 日記

ホウ葉。朝の内は未だ十数枚残っていたので、

最後の1枚になった時、記念に撮ろうと思っていたのに

昼過ぎから、急に強い風が吹き出して、散ってしまいました。

向かいの山もだいぶん葉っぱが散って、枝が目立つ様に

なって来ました。

今の時期は周りの葉っぱの色も影響しているのか、枝が白っぽく見えて

なかなかいい感じです。

 

 

 

 

 

 

 

みつさんの家の前の銀杏もいい色になって来ました。

 久し振り、沖縄の谷川美知夫君から電話がありました。

昨日、お礼の手紙を書く時に、美知夫君や奥さん、子供さんの

事を紹介したい方がいて、いろいろ資料を調べていた

ところだったので、そういうタイミングで電話が掛かって来るのも

偶然にしては出来過ぎで ご縁の深さを感じます。

 妻の事でいろいろ アドバイスをもらい、気持ちが楽になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日続きの良い天気。

2016年11月13日 21時24分18秒 | 日記

土日がこんなに、良い天気が続くのは

珍しいです。

 

 

昨日夕方現れて、

この爬虫類を見つけた

親子連れが、約束通り、今朝早く大滝の方から登って

取立山から下りて来て、10時半に逢いに来ました。

 昨日の爬虫類をペットボトルに空気穴をあけて

保管してあったのを 渡して、ヤッホー体験もしてもらって

記念写真も撮って

帰って行きました。

一番下の子も歩いて登ったと言っていたので、

えらいなーと 感心しました。

幻日現れる。

 

白山から顔を出す、14夜月。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鍋登場。

2016年11月12日 20時58分10秒 | 日記

毎年5月と8月頃に来られる大阪の田口さんから

大鍋が送られて来ました。

 山岳会で使っていたものだそうですが

最近は、大勢でキャンプすることも無くなったので

東山いこいの森で、子供会のキャンプの時に貸してあげては

どうかと、言われて、送って来て下さいました。

これだとカレー30人分はいけますので大助かりです。

ありがとうございました。

登山口駐車場。取立山は、葉っぱが落ちて終っています。

霞んでいますが、富士写ケ岳です。

7時過ぎ、未だ車は3台でした。雪もすっかり消えて、登山には

もってこいの天気です。

管理棟に戻って来ても未だ谷の村の下の方には

陽が射していません。

 

 

荒土の別所の小学生が見つけました。

トカゲではなさそうです。

ヤモリとは指先の形が違います。

栗の葉が栗色に染まりました。

昨日届いた、魚住のOファミリーからの嬉しいお便り

宝物です。

6連のササユリ、種は風で飛んで行ってしまいました。

日没。澄み切った 青空。

今、外は13夜の月が輝いています。

明日も、登山日和でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時雨、手紙書き。

2016年11月11日 21時41分54秒 | 日記

時雨の合間、束の間陽が射して、霧が立ち上る時の

山の色は何とも言えない、感じがします。

 今日は、お礼の手紙書きに専念していました。

久し振りに郵便屋さんが、返事の手紙を運んで来てくれました。

 明石の魚住町のOさんファミリーから、本当に久し振りに

小学生の子の鉛筆で 丁寧に書いた、お便りを頂き、

感動しています。6才の子の絵も素晴らしかったです。

ありがとう ございました。

新潟の馬場さんからも、頂きました。

東山の初雪は、9日でした。

例年よりは、遅くて 直ぐに消えたので、

未だ 水道を使う事が出来て助かっています。

 

 

明日、明後日も天気は良さそうです。

越前甲の雪も消えた様なので、取立山も、日陰に少し

残っている程度だと思います。

 

1000メートルより上の紅葉は終わりましたが、

5.600メーターが見日頃となっています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看板。カーブミラー外し。

2016年11月10日 21時05分37秒 | 日記

看板、カーブミラー外しの前に、道路掃除。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パラパラ音がするので、見ると屋根の氷が、

融けて落ちてくる音でした。

 

道路掃除が終わって 温度計を見ると、2.5度でした。

ネットの支柱抜き。

 

 

カーブミラー外しも、道路工事会社の様な、バケット車は

無いので、梯子に登って外すので、かなり危険な作業です。

 

900メーター辺りまで、白く残っています。

 

 

いい色です。

 

 

 

 

だれの仕業か分かりませんでした。

排水の穴をあけておかないと、冬凍結していまいます。

今日は、友人が手伝ってくれたので、天気の良い時に

看板とカーブミラーを外すことが出来、大助かりでした。

 

 登山者の方へ、取立山登山口の駐車場には雪が積もっています。

朝方は、路面が凍っていますので、

スタットレスタイヤでないと、危険です。ご注意下さい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2016年11月09日 21時00分11秒 | 日記

勝山新在家から見た大師山?は、紅葉。

東山いこいの森へ登って来ると、朝に降った初雪が未だ少し

残っていました。

午後3時の様子です。

 

部屋の中は、寒いです。

 

 

 

 今日は、妻の月命日。

早や1ケ月が過ぎました。

 午前中、東矢歯科さんへ行って、甘福さんへ寄りました。

10月5日には、甘福さんの安倍川餅を美味しいと言って2個

食べたので、それを お供えにしようと行ったのですが、

丁度、奥さんが店に出ておられて、妻が亡くなった事を知り

驚いたと言われました。

 今の若大将と、家の子供たちが 同じ文教保育園に通っていて

お母さん通しは顔見知りで、「あんなに元気で活発だった人が、

おまけに、看護婦さんだったのに、どうして。」と 言われてしまいました。

 甘福さんは、若大将とお嫁さん、お母さんの3人で、赤飯や

餅、安倍川餅など製造販売していますが、特に安倍川餅が評判で

11時頃では売り切れてしまっています。

子供たちが保育園時代は、午後から、お父さんがバイクで

餅など、売りに歩いていて、我が家の所へも来られたので

妻がよく買っていて、入院して、食べられなくなってからも

この、安倍川餅だけは、少しですが食べてくれました。

 その お父さんも、3年前に脳梗塞で半身不随になって終って

今は、ディケアセンターへ通っていると、お母さんが

言っておられました。

 人生いろいろです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急ピッチ

2016年11月08日 18時20分11秒 | 日記

冬支度急ピッチ。

ゆらゆらはしご。

最近の土木工事などは殆んど機械化されていますが

これも、ユンボなどで吊り下げておいて、シャックルを

外すと楽なのでしょうが、スパナでねじを回す時

チエインや丸太を受けてしないと、ネジが回りにくいので

一人でやるのは大変です。

遊具ですから、安全第一。しっかり締めつけてあります。

滑り台も丸太で補強しておかないとダメです。

長いので、上の方を鋸で切って、横の支えに使います。

曇り空ですが、紅葉がいいです。

みつさんの家の前の銀杏も黄色くなりました。

未だ沢山葉っぱがついていそうです。

村で、焚火をしているのか、紫雲がたなびいています。

 

台の下に収納するのが、一苦労でしたが

グルーチングを敷いて、レールの様にして滑らせたので

今回はわりと楽に終う事が出来ました。

今までは、力任せにやっていましたが、

これからは年を考えて、いろいろ工夫しなければと思っています。

滑り台の完成写真を撮るの忘れていました。

五右衛門風呂にも、ブルーシートをかけて、ロープで縛りました。

15番のバンガローも畳を上げて、補強も済ませました。

あと、ここには道路のカーブミラーを4個入れます。

12番線。きれいにつぶして、袋に入れようとしていますが

これも根気のいる仕事です。

お昼が少し遅くなって、12時50分から

雨が降り出し、今日の予定の外仕事は、お蔭で雨に

逢う事は有りませんでした。

 

明日、明後日は、雪模様になると言っているので、

スコップ、長靴でこれから下界へ降ります。

栄信モーターさんに借りていると軽トラは

社長が早めに、スタットレスタイヤに交換して

下さって いるので 安心して 運転出来ます。

平成元年からのお付き合いですので、車の事は

信頼して お任せしてあります。

 先ほど、今年も3回キャンプに来られた

大阪の田口さんから、電話があって、叩きだしで作った

大鍋が有るから、今度持って行ってあげると

言われました。

 今東山にあるのも、南部鉄でいい物なのですが

重たくて、子供たちが持つには危険なので、

叩きだしの大鍋なら、14.5人のグループには丁度いいのではと

頂く事にしました。

 いろんな所から、協力して頂き本当にありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊具外し、

2016年11月07日 21時31分27秒 | 日記

今日は昨日より空気が澄んでいて景色がハッキリ見えました。

 

 

ブナ林の上の上原山、昨日も撮ったのですが、

昨日のはハッキリ見えなかったので没にしました。

谷の西山です。

ここも天辺に少しばかり杉の生えていない所があって

紅葉が綺麗です。

ちなみに、この裏側が恐竜の化石発掘現場です。

遊具のネット外し、手伝いの人たちとやりましたが

シャックルのネジが錆びていて、思ったよりも時間がかかってしまいました。

 

人気のブランコ。

ハシゴで持ち上げておいて、何とか外す事が出来ました。

14番のバンガローも荷物で一杯。

消火用、ホース、看板なども片付け。

 

 

 

昨日ロープを抜いたので、今日は支柱ボルトを抜いて、支柱は倒しました。

これでも、雪が融ける時、氷河の様にハマの方にズルので、アルミ板が曲がってしまいます。

 

 

夕日を浴びて、苔がいい感じです。

未だ、取り外しが残っています。

明後日ぐらいは雪になりそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉。

2016年11月06日 20時22分13秒 | 日記

 

東山いこいの森のヤッホーこだまする山の紅葉は今が見ごろです。

 

 

 

今日は、お兄ちゃんのヤッホーが上手に出来ました。

 昨日は、弟さんの方が良かったのですが

寝る前にも、ヤッホーの練習をしていたそうです。

イワナが放卵の時期を迎えて来ました。

前の方40センチのがメスで、後ろの60センチのがオスですが

オスが近づいていくと、メスが何故か避けています。

 

 

後ろから、ニジマスか邪魔師に来ています。

 

小さいのは、今年のイワナの掴み取りの時余ったのを放した分です。

産卵を促していますが、少し小さすぎて、メスが気に入らない様子です。

身体をくねらせて産卵の体制ですが、うまくいきません。

大きなオスもやって来ました。

寄り添ってみるのですが、やっぱり気に入られてはいません。

 

又、ニジマスが邪魔に入りました。

 

 

スピーカー外し。

 

ラッパの中に水が溜まっています。

屋上からの谷の村を見る。

 

 

 

 

 

 

雪囲い、ロープ外し、手伝いの人たちの協力でうまく出来ました。

 

福井の双葉設備の社長さんが、五右衛門風呂のスノコを

新しく作りなおして、来て下さいました。

これで、太い薪も入る様になりました。

随分寒くなって来ました、もうすぐ 初雪が来るでしょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け、夕焼け。

2016年11月05日 20時51分53秒 | 日記

朝6時31分。

夕方5時21分。

今日も、素晴らしい天気に恵まれて、片付けは

順調に進みました。

 

 

大日、越前甲の紅葉は終わった様に見えます。

今日は、古い五右衛門風呂の片付け。

後ろの小屋はきれいに片付きました。

山行で2泊された、羽曳野のMさんご夫婦。

御主人が腰を痛めて、今日の取立登山は、取りやめと

言う事になった様です。

 又、天候、ご自身の健康状態を見られて、

是非いらして下さい。

お待ちしています。

 

管理棟の前の雨避けの囲いもばらしました。

16番のバンガローは、超満員。

17番にも入れました。

予定終了。4時半に

山行のテントのグループが来られました。

11月に入ってから、良い日が続いています。

取立山登山の車も沢山登っています。

明日も、冬支度頑張りますよ。

今夜も星が綺麗です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ冬支度。

2016年11月04日 21時04分54秒 | 日記

今朝は、久し振りにいい天気。

7時には、助っ人軍団が登って来てくれました。

 

 

春に組み立てる時に分かる様に写真を撮っておいてくれと

頼まれて、写真撮り。

 

屋上へ上がったついでに、谷の村を撮影。

まるで、箱庭の様、寂しい限りです。

 

 

 

この屋根の銀のシートは、管理棟の屋上に広げて干すことにしました。

銀のシートは丈夫で長持ち、これも、友達からの寄付。

大変助かっています。

 

 

1シーズンの感謝を込めて。

 

 垂木、胴縁、プラスチックスの波板もまた来年使える様に

片付ける時にも、分かり易い様にしておかないと

来年が大変なので、バーベキュー施設へ、せっせと

運びました。

気持ちは、あるのですが、年々、力の衰えを感じる様になって終いました。

 

今日は、一日天気が良くて、仕事がはかどりました。

明日は、地区の文化祭などで、その お手伝いに行くと

言う事で来れない人も出てきて、大変です。

福井にいる 弟にも頼もうと 思っています。

年賀状は未だ未だ先の話です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年4回目は時雨混じりのバーベキュー。

2016年11月03日 21時12分57秒 | 日記

とにかく子供たちは元気です。

時雨の今にもミゾレになりそうな冷たい雨の中でも

飛び回って 遊んでいます。

 

 

時々は陽が射すのですが、きれいな虹になるまでに

また雲が湧いて、雨が降り出す。その 繰り返しです。

 お昼に来られて、3時頃まで、楽しんで行かれました。

子供たちにとっては、いい体験になって、逞しくなっていく事でしょう。

先ずは、親がこの寒さに耐えられるかが、問題ですが、

魚たちにも、エサをやりをしてもらいましたが、

動きが鈍くなっている 魚たちにとっても、ごちそうがもらえて

喜んでいる様子でした。

 

4時ぐらいにも、少し陽が射しましたが、

今9時10分、雨が降っています。

 

未だ封を切っていませんが、これで1400枚です。

冬支度と、お礼の手紙が先です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状購入平泉寺郵便局。

2016年11月02日 21時38分50秒 | 日記

 

福井の西別院前通りの骨董屋兼文房具屋さんで

四国の和紙200枚購入、1枚50円にして頂いています。

 奇しくも、東山いこいの森へ戻って、ブログを開くと

松山市の平尾さんから、コメントが届いていました。

今年は雨が多くて、キャンセルも半端でなかっただけに

テントから、バンガローに変更して宿泊頂きありがとうございました。

 

テントで一番強烈な印象に残っているのは、

雨が降ると分かっているのに、テントを張って、

夜中に、雨漏りがひどくなって、車に退避したグループも

有りましたが、気が付いて、空いていた、バンガローに入って

もらいました。

今年は、地震も相次ぎ、最近も鳥取を中心に大きなのがありましたが

キャンプで、非日常を体験しておく事が大切なのではと

思う、年でもありました。

  平泉郵便局へ寄って、年賀ハガキ800枚。

くじ付き切手50枚。 喪中用ハガキ400枚。買って来ましたが

今年は、版画が全く出来ていません。

今までの版木を使わせて、いただこうと 思っています。

新年の挨拶は、ご遠慮させて 頂きますが、

最近は、頂くのは、構わないと、喪中お知らせの

見本にも出ていましたので、楽しみにしていようと思っています。

 

話が、後先になりますが、朝一番に 東矢歯科さんへ行って

新しく作って頂いた、入れ歯を、はめて頂く事が出来ました。

これで、いままでよりは しゃべり易くなりました。

 

 

郵便局の帰りに 平泉寺へ参拝。

晩秋の真横から射す様な、陽の光に照らされて、苔が落ち着きのある

色に輝いていました。

 

 

 

 

その後、2ケ月振りに、本町の久保理容店さんへ散髪を

していただきに行きました。

テレビを何気なく見ていると、先日テント泊した、「タニヤン彩夏」さんが

写っていましたよ、下界で真面目に働いている姿に感動。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法面の工事終了。

2016年11月01日 18時11分13秒 | 日記

写真を撮った時は未だ工事途中でしてが夕方終了。

立派な砦の木柵の様です。

時雨雨の中、ご苦労様でした。

ありがとうございます。

 

 

 

 

シラカバの葉、今朝はそれほど散っていませんでした。

 

 

ホウ葉は、半分程落ちました。

3時頃まで、冷たい雨降り。

 

眼下雲の谷の村は雲がかかっていますが、みつさんの家の

銀杏も少し黄色くなって来ました。

やま行きのご夫婦。

昭和22年の早生まれ、学年は1年先輩になられますが

ご夫婦で、山行が出来るなんて羨ましい限りです。

どうぞ、健康で楽しんで下さい。

 最近、コメントを開く元気もなかったのですが

今日開いてみると、沢山の方から、御励ましのコメントを

頂いていて、ありがとうございます。

来年、管理人をやれるか 不安ですが、皆さんに

はげまして頂いて、力をいただき、何とか頑張って

みようと 思っています。

どうぞ、よろしく お願いします。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする