ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

やべぇ心臓

2017年08月08日 | ぼやき

 御長寿台風5号は迷走の挙句適度の雨だけで風の害は無く去っていきそうだ。

ありがたや、ありがたや。でも、全国には多くの水害に見舞われている方がおられます。

お見舞い申し上げます。

苦しい苦しい1週間。出荷最盛期と植込みの最終期が重なる季節。

水害のなごりで圃場の順序が狂った挙句猛暑の毎日、外に出ると胸にギュッと痛みが来る。

心臓がやばい感じのする暑さだ。

それでもスケジュールに沿って植えていかなければ晩秋期には霜が降りて切れない可能性もあるのだ。

出荷チームとは別にシルバーチームで無理の無い時間だけ植え込みを決行。

少しずつ、少しずつ仕事を進める。

昨日の37度は強烈だった。朝のうちにウルイに日方をしたがエマニーのハウスは風上から少し焦げてしまった。

情報の多様化は時に混乱のもととなる。

今回は日本の台風予報とアメリカ軍の進路予想は大きく食い違った。

台風も空気を読みながら迷い迷い進む。

今回はどうやら日本の進路予想の方が当たったようだ。

安倍晋三総理、強気の総務大臣任命したのだから天気予報も日米間の調整をおしっかりお願いします。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする