咲き始めてもう10日近くたつ我が家の桜。まだ満開にはなりません。
晴れても寒い日が続いてます。やはり4月だね。
シャクヤクの追肥とかしてますけど、、、これが出荷になる5月末に果たしてシャクヤクが売れるようになっているでしょうか?
受託養成中の水仙ですが咲き始めてもう1月くらい。えらい混種だ、、、
でも、水仙ってこの色が一番水仙らしくて好きだな。残さず移植しましたので大丈夫。
この前、日曜日、用事があったので平野部のほうへ。
桜の名所はお巡りさんが通せんぼだったので道々車中花見。
通りかかった果樹地帯。桃のピンクと梨の白い花が盛り。
桜もいいけど桃の花はいい色です。寒い冬の間、農家が剪定して枝ぶりも見事。
生命力あふれる果樹の花は力を与えてくれます。この実が熟すころには収まっていることを願うばかりです。
ウルイの株植を始めました。植えなければ収穫はありません。次のため、、、それが農業です。
タケノコいただいたので山のものと合わせてほぼ菜食主義。