ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

LAハイブリット

2007年05月08日 | ぼやき
今日植えたユリはカプレット。LAハイブリットだ。
初めてLAを見たのは1992年。2度目にオランダに行った時。
ワールドフラワー社の育種温室だったと思う。
ロイヤルサンセット。ロイヤルデライト。ロイヤルジャスティス。
花の大きさ。草丈。中間的なパステルカラー。
大いにひかれた。
当時LAの欠点は花持ちの悪さ。あまり普及しなかった。

その後アラジンズデジールを中心とした透かしユリに近い品種が紹介されて一気に普及した。
クーリア、トゥランドット、メノルカ、サムール。
大輪でカラフルな品種が多く透かしユリよりはるかに価値ある花に思えた。

オランダの育種家も球根生産者も透かしユリに対する情熱が冷めるとともに球根品質が落ちてゆき、花を切る側も次第に透かしユリよりLAへと代わって行った。

花屋も不足する透かしユリの代わりにLAを使うようになり、価格も透かしユリ並みに下がっていった。



今日はとても暑い日で、球根植えには少し辛いくらいだった。
今日植えたカプレットの球根はサイズも小さく、今植えるとちょうど東京のお盆頃かな?

すっかり透かしユリの代わりにLAを植えている自分に気付いた。

写真はカプレットではない。魅力的なLA。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴耕雨遊 | トップ | 25連棟 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお! (ノリッチ)
2007-05-09 12:31:37
こちらでもユリの圃場を見かけますが、こんなに色んな色のユリはみたことがありません。
大体、オレンジか白かな?
ユリは花粉が服につくと落ちないとか聞きますが、花弁についても変色はしませんか?
リンドウはミツバチが入って、花粉を落とし花弁が茶色に変色して出荷できなくなってしまいますが。
ユリの生育状況も楽しみにしていますね♪
返信する
ノリッチさんへ (ヒカラビの父)
2007-05-09 19:21:12
写真は今年のものではありません。
今はまだつぼみも見えません
花粉が花びらにつくとやはりしみになります。
咲いたらとってやったほうが花も長持ちします。
オシベが咲いてすぐの裏返らないうちなら粉もつきません。
ユリはつぼみで出荷しますので出荷できないということはありません。
栽培している種類はすごく多いです。我家だけでも12種類くらい。
7月の花き公園が満開のときに来ていただければいろんな種類のユリが見れるでしょう。
ぜひ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ぼやき」カテゴリの最新記事