ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

豪雪は花のゆりかご

2007年03月17日 | 家族
ここ数日少量ではあるが毎日降雪があり、畑の雪原は若干厚みを増した。
2月と3月が完全に逆になった。

例年だと4月後半に雪が消え、いきなり初夏の日差しと乾燥が訪れる。
小雪の年は春の気候が不安定なことが多い。

地中であっても雪の下はけして凍らないので発芽が始まっている。
極端な低温に遭うと奇形やヴァイラス発症の原因となってしまう。

何とか3月いっぱいは雪の下に置いてくれるようだ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルレスカ | トップ | ぜんめぇ にもん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名ブロガーの予感 (すず妻)
2007-03-18 11:07:05
*ヒカラビの父さん

すず妻です。
担当は、すずき(健市)の妻をやっております。
昨日は当方のブログにコメントをいただきありがとうございました。

ヒカラビ一家の花日記、全て拝見いたしました。
すでに1年位ブログをやっている方のような印象です。

「ヒカラビ一家の花日記」を、当方の「すず妻道場」にブックマークを貼らせていただきたいなと思いました。(すぐにということではありませんが、いずれご了承をいただき貼りたいと思っています)

長くなりました。
返信する
すず妻さま (ヒカラビの父)
2007-03-18 15:42:04
こんにちは。コメントありがとうございます。

今朝まで、アメリカからヒカラビのおばが来ておりました。
姉はアメリカでブログ暦2年です。一緒に拝見させていただいているうち、ついコメントしたくなった次第です。
「ブログ始めた」と人に言えるまでの10日間、ひたすら書き直し書き直しの日々でした。
国語と英語は赤点でしたので。
ブックマークの件はOKですが、その時期はお任せします。
夫婦、家族、そして魚沼での暮らしを道場と見立ててのすず妻道場でしょうが、見るものにとっては、目線を変えてくれる道場のように感じております。
師とあがめるすず妻様にコメントいただきまして、今日は記念日となりました。


返信する
Unknown (ヒカラビの父)
2007-03-18 20:08:17
追記。文章が硬いです。すいません。
返信する
Unknown (すず妻)
2007-03-18 21:07:56
笑ってしまいました。
何をどこまで本気にして良いものやら。

常日頃よりお世話になっているヒカラビの父さんの、
違う一面を見られて楽しんでおります。
魚沼を盛り上げていきましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家族」カテゴリの最新記事