![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/33/e19b0da33623ae799453ab392634f292.jpg)
道端に咲いているよく見かける草。調べてみると、オトギリソウ。
おとぎの国の草かと思えば、弟切草、弟を切る草だと。
名前には血なまぐさい伝説があるのです。興味のある方は検索してみてください。
怖いゲームや映画にもなってます。
弟を切る。
実は、ヒカラビ君も父も、従業員の竹さんもショウゴもヤスも、男たち全員が、、、末っ子でした。
あまり関係なかったか。
早朝、人気のない池のほとりの畑で花を切っていると、足の裏で パリッ!
かなりしっかりした感触があって、気味悪い。
よく見ると、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1e/c1783961a59a3d9ee3042caa6d9e0d36.jpg)
湿気の多い畑にはかなりいます。
これを踏むと、本当に気味悪い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9e/45015652f28400a663cbbfac8f520f93.jpg)
池のほとりには当然います。長いのが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/0712f62310f8e720b687aaff57cfc60b.jpg)
アップにしてみるとかわいい顔してるけど、やっぱり気味悪い。
マクロで近づいたので怒ってるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/862ea571f5ca3307548ae7996a5a9fe8.jpg)
オトギリソウの伝説を知ったので、なんか一日中気分悪かったなぁ。
ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
![にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ](http://flower.blogmura.com/hananouka/img/hananouka88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ](http://dog.blogmura.com/kuroshiba/img/kuroshiba88_31.gif)