
2024年3月9日(土)ごろ発売
ゴールデンウイーク付近と思っていたんだが、思ったよりも前倒しになったみたい。
注文しとかないと。
FWDはFF03をやってたので、今更だな。FWDでは、たぶん組まない。RWDで組むんだ!!
RWDツーリングは2WDバギーみたいに操縦は実際難しいんだけど、2WDバギーみたいでRWDは実は楽しい。

参考にするのはこれ。アソシエイテッドの『SR10 ダートオーバル RTR』。
昔にヨコモが輸入販売していたDSの末裔。
アソシはRTRでもよく走る。
BT-01のタイヤはこれが参考になりそう。
リアがナローで、フロントはセミナローの、組合せも考えに入れておきたい。
リアをワイドにして、フロントをセミナローというのもいけるかも。
でもワイドタイヤのラジアルのソフトは手に入るんだろうか?
これのタイヤはなんかスケール的にデカそうなので、BTー01用に購入はない。

ヨーロッパのホビーショーでMB-01のシトロエンのDSが発表されていた。
たぶん着色でボディ販売されることになると思うが、この色もきれい。
形が好きなDSなので、キット注文とボディ注文をしておいた。
以前にMB-01はFWD組みにしたので、こっちはRWD組みにする。シトロエンDSはFFらしいので、FWDにこのボディを載せて、RWDにはフォードエスコートmarkⅡボディを載せたい。
これいつ発売になるんだろうか?