道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

定番コース【足助】

2016年08月29日 11時28分53秒 | サイクリング

8月28日 SUN

よく行くルート。勘八狭からの足助、足助からの足助街道。今日は一人。

自転車はオリンピックのMTBに影響されて、SALSAエルマリアッチ29erで。

左は勘八狭の交差点。右は旧名鉄西中金駅のホーム。レーコ飲む。今日は営業していた。

えーとこれは足助の「水の館」前の豊田市のマンホールと足助の専用マンホール。

足助の街中のかわいい小さな赤い橋(1)を渡って町中に。玉屋でカツ丼食べて、日の出屋さんで五平餅2本頼んで、香嵐渓を登っていく、途中で肉の焼けるにおい(2)。薄暗いアスファルト道(3)をとおって、安実京(あじきょう)まであがる。パッと開けてまぶしい。写真撮って(4)、橋を渡り、反対側を下る。途中MTBなので香嵐渓内を下る。吊り橋手前は巴川すごいにぎわい、泳いでる人多数。川の監視に消防隊員の人がいた。挨拶して道を下る。五平餅受け取って、足助を出て、巴川を下る。

白鷺館の前の道また閉鎖。工事の再開。

足助街道途中の松平橋から豊田市街に行く道途中、泉町で鴨橋に抜ける小道を見つける。それから矢作川の土手を上に向かって走り、橋を渡り挙母神社を通る。

 

65キロぐらい。(サイコンレスのため)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くても、以前よりは、涼しくなったかな?

2016年08月22日 09時11分18秒 | サイクリング

8月21日SUN 同行者:オーガさん、ソルトさん

今日の目的地は小渡。矢作川サイクリング。

もよおして平戸橋の公民館にてトイレを借りる。手積みの石垣を見つける。

オオタカだとおもったんだけど、今じっくり見ると羽の形状が違う。トンビの形状だ。

川遊び今が一番楽しいときだね。

この角度が一番矢作川らしい。

小渡の奥の「月結」にて。雲が上がりすっかり青空が出てきた。ヤマモモのかき氷を食べる。冷たさがしみる。ヤマモモと氷がうめえ。

 そうそう、小渡の旭支所の交差点先の道路が開通。矢作ダムまで上がりやすくなった。

 

なんか疲れた。81km。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TA07PRO製作⑦

2016年08月20日 09時53分50秒 | ラジコン

お盆のちょっとした休みを利用してメカ積み終了。お盆休みってほとんどなかった。休み明けですでに吐息。

 

グラファイトカーボン樹脂のリアのリアナックルとフロントのCハブに交換した。フロントナックルとサスブロックはショップにまだきていません。これに変える理由がホイール軸のガタ減らしのためです。混入剤によりわずかに樹脂が膨張していて、ベアリングの保持にガタが出にくく、精度を上げるのにすぐれています。Cハブまで変えるのは剛性アップのためで、複雑なフロントサスペンションの精度維持に優れています。壊れないとかいう理由ではないです。ぶつければこのあたりの繊細なパーツは絶対に壊れます。

 

モーターケーブル短くしようとか思ったけど、積み替え・モーター移動するかもしれない。いったん切ると延ばすことができない。切断せずに廻して留めるにとどめた。

 

メカ類調整しようとバッテリー充電しているとチャージエラーが出る。ついでに手持ちのバッテリー測定充電してみた。ニッカド・ニッケル水素バッテリーは3/4ほど充電反応していない。お亡くなりになったいた。いつ買ったのかとバッテリーの記録とか見ると、購入が2008とか2006とかだった。ちょうどサイクリングが本格始動し始めたころだ。今が2016なので、10年物とかになってしまってる。その中で使えるけど怪しいのが2本に、購入が比較的つい最近のリフェバッテリー2本が今使えるバッテリー。買い足しが必要。タミヤグランプリとTAMIYA掛川サーキットを考慮するから、タミヤ製のバッテリーを購入しないといけない。

 

あとはボディだけなんだが、これが難航。ボディのデザインが決まって塗ろうと思うのだけど、スプレーする機会に恵まれない。近所の窓が暑さのため全開放でなかなかスプレーできない。強引にすると苦情が入る。離れた公園などに塗りに行く暇もない。

 

少し改良。

モータのところのモータープロテクターみたいなもの、取説道理だとぴっちりしすぎていて、ブラシレスモーターにはちょっと配線し難かった。使わないプラスチックスペーサーを間に挟んで、ちょっと外側に移動させるため、取り付け工夫してみた。

モーターの所ちょっとぐらぐらするって以前書いたのだけど、取り付けねじを長いものにするために、穴貫通させて長いねじで固定させた。グラグラがだいぶましになった。これしっかり取り付けるとシャーシロールまで規制してしまうのがわかった。これぐらいの固定で十分なのかもしれない。

ここの部分で以前にアルミパーツがいるとか書いたけど、やっぱり不要。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨に異常なかったよ。

2016年08月15日 09時59分17秒 | サイクリング

8月13日 土曜日

なんか変な痛みが残ったので、ヒビでも入ってるかと思え病院行ってみた。

レントゲン8枚ぐらい撮られた。結果でいうと骨にヒビ類全く見当たらず。関節のおかしなところも何もなし。

「滑り落ちてぶつかったとき、あなたの体重が非常に重いため、落ちた衝撃が相当で、普通思うより打撲がひどかった。」ということになった。

つぶれた筋肉・筋細胞と血管の修復は時間が解決してくれるというので一安心。

 

8月14日 日曜日

足に思ったような異常がないので、サイクリングに行った。

 

足は相変わらずいたい。

でも走ってるうちに動かしたときの痛みが和らいでいく。筋の痛み筋肉の痛み動かさない派だったけど、一週間たってもなかなか抜けないときは動かすのもありなのかな?と思うようになった。

(これ書いてる月曜日は土曜日よりも、ひざ上がだるい感じがすごいが、動かしたときの痛みが半分ほどになった。納得いかないがこういうのもあるんだなと思う様にした。)

猿投神社までの旧通り走ってると、ジュースの自販機あったので休憩。そうすると前にうどん屋がやっていた。今はお盆休みでお店がどこも不定休。なのでちょうど昼なこともあり、飯にすることにした。写真撮り忘れた。コロおろしうどん。冷えてうまかったよ。

板東英二と山瀬まみと野々村真のサインがあった。地元の人でにぎわってるけど、麺がだるく、取材が来るほどおいしいとは思えなかったが・・・・・コロなのがダメだったのか?今度温かいもの頼んでみよう。

この青看の近くに目的地があり、配達用事を済ませていざ出発。久しぶりの猿投グリーンロード走って、最終の力石までいき、左折して足助追分まで。

足助追分まで抜きつ抜かれつした人と、追分の交差点で停まってる間に話が聞けた。岩倉って言っていたから岩倉市のことだと思う。いくら何でも豊田市岩倉町から鞍ヶ池では近すぎる。鞍ヶ池に車を駐車してここまで来たとか言っていた。

足助街道。いつ来てもここ雰囲気あっていいね。旧王滝楼の少し手前。

ヒルズの急坂でもがいたが、ひざがいたくて無理。押し歩きした。ここ踏んでの登り切ったこと最近ないなあ。

水源公園の日の出屋さんでアイス。体がいっぺんに冷えて汗が止まった。頭イタイ。

水源公園の明治用水分配トンネル。小学校の見学以来40年ぶり。明治用水は安城や刈谷方面の農業用水。

 

59キロ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューブレスシーラント紹介

2016年08月08日 18時34分43秒 | 自転車

STAN‘sチューブレスタイヤシーラント。C24チューブレス用に購入した。

 

今まではシマノSM-WHSLシーラント使ってた。300ml入りで前使ってたのがまだ残ってるし、パンクなどで困ったこともないので性能には満足している。シーラント材の寿命は1年ほど。シマノのシーラント材入れてもう一年以上たつ。

 

だけど今回は違うの使ってみたくて買ってみた。MTBタイヤなら1本か2本。ロードバイクなので半分位。2本買ったのは、一本は失敗したとき用のスペア。

ラベルには釘やねじがたくさん刺さっていたけど、こんな事は誇張広告。でもシーラントとしての性能は普通なレベルらしいので購入した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする