5月19日(日)
昼から天気予報で雨とあったので、自転車で走りに行くのやめました。
代わりに雨が降るまで、高橋公園のラジコン場で、少しラジコン練習しました。この間のレースで後輪駆動に改造したツーリングカーのセッティングの方向性を探るためです。
レースの規定でギア比が高く、ものすごく遅い車です。遅いラジコンは速いラジコンの対極をなします。一つのコーナーのふくらみが、1mごとに差が開きます。すごく賢く走らないとレースの下位に沈みます。いかにミスをせずにきわどいラインを通し、減速を最小にし、加速も最小限にし、スロットルを入れる時間を長くできるかということが秘訣です。でも遅くてもタイヤがワンメイクで、グリップも中程度のものなので、全開でスロットルを入れたまま曲がれません。そこらへんが技術の差になります。
初めての人でもとっつきやすいレースなので参加も多いです。技術の高い人は同じ規定なので同じような仕上がりのはずなのですが、腕前で本当に速く走らせます。初めての人も集中さえできれば、大きく差が出ないのでとっつきやすいです。私は腕のいい人ばかりが集まる速い速度のレースは長く続かないのをたくさん見ており、そういうレースよりこういうレースが好きですね。
とりあえず、操縦スタイルを車に合わせていては、曲がるはじめや最中で、「待ち」になるところが多くタイムがなかなか削れません。スタイルもある程度洗練させる必要がありますが、車も使いやすくセッティングも大切です。車を後輪駆動のツーリング車はセットは過去に数度しただけで、何を施したらもっと走らせやすくなるのかわかりません。
はじめは以前のままでの、路面に慣れるための練習走行。
次からセッテングも交えた、練習走行。
まずは後ろ側のスプリングを変えてみましたが、思ったような変化がありません。結局スプリングは元に戻し、リバウンドあたりを微調節しただけにとどまりました。後ろのオイル固さによる揺り戻しの制御、ロール方向のまったり感があるためオイルが少し硬いのかもしれません。今度の課題です。
こんどは前輪側をいじってみました。グリップの感じ微妙に変わります。でも変更しても使いにくいままです。どうも前輪側のグリップの変化が問題なようです。スプリングによる荷重は悪くないので、オイルの固さの問題かリバウンドの問題なようです。
そんな時に雨が降ってきて、今日のところは終了です。もう少し時間はかかりそうです。メカ的な加速の悪さも何とかしないといけません。こちらのほうは何が原因かわからないので、面倒です。
カメラで撮るの忘れたので写真はないです。
5月21日追加・編集。
5月12日 日曜日 同行者:ゴールデンチャイルドさん
なんかNHKの取材らしい。どうも私がぴちぴちのサイクルウエアー着ていたからインタビューされなかったとふんでいます。金子さんは非常に残念がっていましたが、私はホッとしました。
帰りに道すがら取材されていましたが、水辺の日陰のためか、細かな虫に巻かれていました。W
昨日からオトリ鮎釣の解禁でした。水は昨日の雨で水量が増え、濁って釣れてないでしょうが、大勢の人でにぎわっていました。
岐阜県。
オオタカ見たよ。写真は下のほうにいる。飛んでおり、ブレテ写ってわかりにくい。
特徴ある姿で一目でわかった。こんなところにいるのだから、この近くに巣があるのかもしれない。
そうそう、次回から日焼け止めは必須。腕が日焼けで痛い。
108km