ボディ製作がクリスマスから昨日まで2週間ほどかかった。
2025を遊ぶボディができた。
旧ヤリス。
新ヤリスもかっこいいが、個人的にはこちらが好き。
ボディを塗ってる間に、シャーシカットとともに、整備してみた。
整備ポイントはベアリなかチェック、ダンパーチェック、パーツチェック、デフチェック。
シャーシ分解してみると、パーツの割れとか曲がりとかはなかった。
前のデフからデフグリス漏れていた。まずはデフを洗浄して、100万番のデフグリスを、摩擦起きそうな部分と、十字軸に塗って、ベベルギアに塗った。後ろのデフも洗浄して、こちらはいつもモリブデングリスを入れるのだが、今回はデフグリスにしてみた。塗布の仕方は前側と同じで、モリブデンより少し固めの、番手は10000番。少しかたいかな?硬いとリア巻が起きやすくなるから、すぐわかるだろう。
ベアリングはゴリゴリ感はなかったので、摩耗がほぼ起きてない。ABCホビーの『ベアリングリフレッシュセット 』で洗浄して、『ダンおじさん』のメタルオイルを注しておく。グリスが良いという話もあるが、やはりスクワットのベアリングを経験してる俺はグリスレス派。
ダンパーは以前ブログ紹介した、タミヤグランプリではグレーなパーツ構成してる組み方のまま。(TT02はダンパー長にすこし余裕があるので、Oリングキャップはカットしてない。)
①ダンパー板がアルミダンパー用。(径が9.3mmに削ってる。削らないとシリンダーでこすれてシャフトの動きが悪いため。)
②ダンパーシャフトがTRF・M用ダンパーのシャフトを使ってる。
③ダイヤフラムがアルミダンパー用でスポンジ載せ。
組み方は取扱説明書通りだが、使ってる部品がタミヤ汎用品なんだが、【タミヤグランプリでは『説明図に準じた組立方法』と『対応するOPパーツの使用』という大前提があります。ただし多くのシャーシ、パーツの互換性などを考慮、「追記事項」はお客様からのご質問などを基にして、特に注意する点などを掲載してあります。 】という大項目から、たぶん大丈夫だろう。
なんかピッチング方向の沈み込みの戻りが速い気がするので、前だけオイルを500番から600番にしてみた。後ろは500番のまま。フィーリングが合うと良いのだが・・・・。
樹脂製シャーシについて
◇ 「メインシャーシと前後バンパー」底面への加工及び追加物の搭載は禁止です。 2024年12月27日変更
◇ 「メインシャーシと前後バンパー」底面への加工及び追加物の搭載は禁止です。 2024年12月27日変更
という条項からクリアー。
今回の整備の時、手を入れたのがここ。モーター配線に銅釘を使ってみた。同線は意外と細く、銅の棒だと高価すぎた。それで銅釘。銅線は『なまし』と言われる材質で合金。銅だけのものは結構硬い。
配線を前に倒して、モーターの冷却フィンに風を送り込むようにしてみたかtた。その為に電導率がいい銅を使った。
◇ ケーブルの長さ、種類の変更、コネクターの変更は認められます(タミヤ製ESCは保障対象外となります)。
この項目からクリアー。
ほかはフタバ3PV用の受信機にし、ESCはタミヤのTEU-105BKにしてみた。
ネジ固定していたこれに関しては、新項目の
ボディマウントメンバー、トランスポンダーについて
◇ ボディマウントポストの左右を連結するボディマウントメンバー又はトランスポンダーホルダーは「材質」および「固定」「非固定」を問わず前後各1ケのみ装着可能です(自作パーツの場合は軟質素材に限ります)。
◇ ボディマウントポストの左右を連結するボディマウントメンバー又はトランスポンダーホルダーは「材質」および「固定」「非固定」を問わず前後各1ケのみ装着可能です(自作パーツの場合は軟質素材に限ります)。
という新項目によって、クリアーになった。
問題はこれかなあ?ナックルロッド間をつなげることで、左右リンケージのガタを減らす目的でやってんだが、見方によっては補強をしてしまってる。
その他パーツの取り付けについて
ステアリングワイパーについて
◇ ステアリングワイパーの取回し(左右入替え、取付け方法等)を変更する事はできません。
◇ OPのシム等を使用して高さ調整をする事は認められます。
◇ ステアリングワイパーの取回し(左右入替え、取付け方法等)を変更する事はできません。
◇ OPのシム等を使用して高さ調整をする事は認められます。
こんな項目しか見当たらない。左右入れ替えてるわけでもないし、取り付けも替えてないが、パーツだけが増えてる。パーツは汎用部品とOPパーツ。
『シャーシ項目』にシャーシの補強はダメとあるが、リンケージは『その他パーツの取り付け項目』で、項目違い。記載外になってしまってる。これは完全にグレー領域。タミヤグランプリに出ることが在ったら聞いてみよう!!
と思ったが、
この歳だと、タミグラ参加のために、仕事終わりで寝ずに静岡めざすとかしないといけないし、地区大会も早朝起きるのがしんどい。
多分ないかもしれない。
タミチャレだと、ブラシレスモターチェックぐらいしかないし、そもそもタミヤスタッフがそもそもいないので聞けない。
TT02、レギュレーションチェック完了!!