こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
2012.05の都内おでかけは、都区内・りんかいフリーきっぷを利用しました。
切符の復活を切に望んでいます(泣)
落ちあうJR吉祥寺駅はエリア外ですから、ひとつ前の西の限界駅で一旦下車しました。



JR西荻窪駅
2010.06以来、約2年ぶりの再訪です。
(その記事は→コチラをどうぞ)
Dila(ディラ)ができてすっかり様変わりしたのをわかっていたのに、改札の外はなんだか落ち着かなくてそわそわ(^^;;
ささっと北口~南口を撮影させてもらってから切符を購入、入場しました


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

前回の続きです。
2012.05の都内おでかけは、都区内・りんかいフリーきっぷを利用しました。
切符の復活を切に望んでいます(泣)
落ちあうJR吉祥寺駅はエリア外ですから、ひとつ前の西の限界駅で一旦下車しました。



JR西荻窪駅

2010.06以来、約2年ぶりの再訪です。
(その記事は→コチラをどうぞ)
Dila(ディラ)ができてすっかり様変わりしたのをわかっていたのに、改札の外はなんだか落ち着かなくてそわそわ(^^;;
ささっと北口~南口を撮影させてもらってから切符を購入、入場しました



ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



にほんブログ村