しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

夏の早朝に・2014─2072レ、5764レ、4077レ。

2014-08-22 19:50:00 | JR貨物
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



2014.08.13、朝の撮り鉄活動に行ってきました。
場所は、熊谷─熊谷貨物ターミナル(熊タ)間にある『踏切:第二寄居街道』のそばです。
シリーズ第77回でご紹介^^




セッティングを終えて間もなく、2072レがやって来ました。
国鉄EF64形電気機関車の単機、余裕を持って待っていたはずなのに、近づいたときはぶれぶれにorz
牛乳パックちゃんのナンバーは確認できませんでした






お盆休み突入とあってか、2070レは現れませんでした。
続いては的「朝の貨物列車」の代名詞・5764レ、太平洋セメントさんの国鉄ホキ10000形貨車の返空です。
こちらも牛乳パックちゃんのEF64 1020とは、今回が初対面でした。
ちょっと流してみたところ、もっとも萌えるスカート周りがかなりしっかり撮れたので、自己満足の掲載(笑)




その後、時間を潰しがてら周囲をうろうろしていると、あっという間に4077レの通過時間となっていて。
思いっきりmy三脚が入ってしまいました
国鉄EF66形電気機関車はEF66 52、2012.07に新鶴見機関区で会って以来2度目となりました。
(その記事は→コチラをどうぞ)

* * *

またもや傾いでいますが、貨物列車たちの動画を撮影しました。
おやさしい気持ちで観ていただけると幸いです


JR貨物:2072レ EF64単機 熊谷─籠原 2014.08.13



JR貨物:5764レ EF64 1020牽引 熊谷─籠原 2014.08.13



JR貨物:4077レ EF66 52牽引 熊谷─籠原 2014.08.13



ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村