ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

子どもらの文化祭の、夢の跡…

2015-11-08 20:53:07 | 家庭・教育

秋は忙しい。私も忙しいが、子どもらも忙しい。文化祭などの行事が目白押しである。
先週から今日にかけて娘の大学と息子の高校が相次いで文化祭を行ったようで、それぞれ張り切っていた。娘のサークルは模擬店で「キャベツ焼き」すなわち一銭洋食のような焼き物、息子は部活でうどんの販売を行ったそうな。特に娘などは我が家のホットプレートを張り切って担いで持っていった(笑)。

無事模擬店が終わった後の食材は、当然部員でシェアして持ち帰る。
なんと娘はキャベツ焼きで使い切れなかったお好み焼きソースの業務用新品、息子はうどんのトッピングだった天かすと刻み海苔を持って帰らされたのだ。
こうして持ち帰らされたモノの変化に、子どもらの成長を感じてしまう秋の夜であった。
…しかし、うどんに天かすと刻み海苔なんて、高校生の分際でなかなかシブいトッピングではないか(笑)…