goo blog サービス終了のお知らせ 

池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

今週火曜日&木曜日ゴミ拾い

2007年08月02日 23時45分44秒 | Weblog
こんばんわ。翠です。この間は前日まで雨が振っていたので、ゴミ、拾いました。煙草の吸殻が沢山あって、大変でした。

こんばんわ。斎藤です。現代人の煙草のマナーは問題ですね。煙草のポイ捨ては若い人より中高年の年代に多く見られるらしいです。ポイ捨ては絶対にやめましょう。

こんにちわ阿部ゼミの高田です!夏休みからみずやりも週②でやる事になりました!というわけで8月2日木曜日やってきました!みなさんは放置自転車活動をやっていると聞いて池袋の街をさがしたのですが見つけられなかったので、やってきました!

一人で!笑 ちょっと切なかったですが、みずやり楽しんできました! 池袋駅前で一人でみずやりをやる少年(あ、もう二十歳だ。汗)に通行人は心うたれたことでしょう。とかなんとかいってますが、放置自転車のみなさんお疲れさまでした!それでは今日は失礼します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「環境の緑化と美化」 7/31報告

2007年08月02日 10時35分12秒 | Weblog

28日に植栽帯の刈り込みを豊島区で行ったために綺麗に揃っていました。
私たちもツツジの花が終わった後と、24日にも一部剪定していましたが、専門家が大人数で機械を使う作業は早くて綺麗です。
もう少し早い時期にやって頂けると、来年の花にはもっと良いのですが・・・。

31日の参加者9名。
2日続けての雨で地面はたっぷり水を含み花も活き活きしていました。駅前のペチュニアが少し枯れてきたのでピンクのインパチェスに植え替えました。
植え方も良くなかったし、芽を摘む作業も怠った結果です。

ペチュニアは雨に当ると花が弱るので花壇にはどうも向かないようです。でも種類によって強いのもあります。来年は種類を選んで植えます。

コスモスがだいぶ咲きました。ひまわりも他の花もちゃんと関心を持って見てくれいる人がいるようで嬉しい限りです。

 

写真のお2人はカマとバケツ、長靴持参で雑草取りを一所懸命して頂いています。いつもありがとうございます。「刈った雑草は捨てちゃダメ!」 乾燥させて堆肥になるから・・・と指導されています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする