室の内部の写真です。
壁面、天井に水滴がいっぱい付いています。
種芋用サトイモの状態は良好です。
果たしてこのやり方がベストなのかは4月になってみなければ分かりませんが、湿気も充分あるので大丈夫でしょう。
入り口のすき間にネギも入れられました。
日陰になっている部分のネギはさすがに凍ってしまい、傷んでしまいました。
でも、一にち日の当たるネギは良好です。
ただしこれからは分からないので、全部収穫して室で保存となりました。
室の入り口です。相変わらず入るのは私の役目。
ネギを入れたら臭いから目が痛くなりました。
タマネギを切ったように。
室の先に先週竹小屋に入れたサトイモを埋めました。
これは40センチくらい掘って、野菜カゴに入れたサトイモを並べ、ベニヤを乗せて土を掛けただけ。
室が良いか、ただ土を掛ければ良いか、実験です。
みんなでネギ収穫をしましたが、寒空にみなさんの服が実にカラフル。
今日はTSUNEMさん夫妻も参加です。
文殊畑はTSUNEMさんのおかげで借りられたので、今回品質の良いジャガイモとダイコンが採れた影の功労者です。
ありがとうございます。
今日は文殊畑の三浦ダイコン20本くらい収穫しました。あと18本残り。
ここまで引っ張れる三浦ダイコンはなかなかのもの。
写真を撮れませんでしたが4キロクラスで胴回り40センチあってもスが入らない。
収穫物がほぼなくなって、来週からは春に向かって土作り準備に入ります。
雪が降ったり、土がコチコチに凍ると作業ができません。
気温がちょっと高めになっているので今がチャンスです。
雑草刈りも今ごろしておくと春が楽です。
参加者; TSUNEM夫妻、SAT夫妻、URY夫妻、MOROZ、OKUY、FURUT、OO、I の11名。