毎週数人で作業しても、全く間に合わない雑草取り。
大勢でやると本当に早い。
文殊第一畑のダイコン間引きと雑草取りはほぼ終わりました。
間引きはあまり小さいと子どもたちはむずかしい。
昨年は今回より一週遅れで間引いたら、間引きダイコンがハイエース一杯分になり、始末に困りました。
今年はちょうど良かったでしょうか。
小さい子には何もがめずらしい。
赤まんまがすごくきれいなお花に映っていたようです。
とても大事そうでした。
泥団子もいい。
間引きダイコンが10ケースくらいになりました。
こちらは ↑ 文殊第二畑。
9月30日に植えた打木源助大根です。
左は9月23日に植えたもの。
今日も2畝植えました。
煮物に最高のダイコンで60日で収穫します。(一般的なダイコンは90日前後で収穫します。)
大きくすると味が落ちます。
上の写真奥の雑草地は来年借りる予定ですが、雑草の大きさが半端じゃありません。
寒くなって枯れてからの草刈りでない労力がかかり過ぎますね。
昼食後はまたサツマイモの雑草を抜いてもらいました。
サツマイモの根元がどこにあるか分からないほど、サツマイモの雑草も伸びてしまいました。
それでも種植えの時、豊島区の方々が刈って頂けたのでこの程度になっています。
手伝った子どもたちには一株ずつ芋掘り。
これ安納芋です。美味しいと思います。
良い形です。
文殊第一畑地主のOKさんが栗を大量にくれました。
みんなでつかみ取りで分けました。
出荷にはじかれたB品と言うことですが、大久保農園で収穫する栗と比べるとずっと美味しそうです。
イガの付いた栗も頂きました。
何と立派な栗でしょうか。
利平栗も混ざっているということで、価値あるものを頂けました。
数が少なかったので、一家族1個ずつの割り当て。
家に飾って欲しい。
2反の大根畑はきれいな状態になりました。
アイポイントスタッフのみな様も手分けしてお世話と作業をしてくれました。
いつも本当に感謝です。
雨も降り、サトイモも元気になりました。
今日はスタッフ全員がサトイモ雑草刈り、土寄せ作業をして、ほぼ終わったようです。
来週追肥と土寄せを機械でできれば一安心です。
みな様お疲れ様でした。
11月25日の収穫をお楽しみに・・・
参加者: エコ体験隊50名くらい、豊島区3名、WATAN、FUCHIG、KANAZA、HASEG、MIZUN、SYONOSU、FURUT、SAGAR、URY夫妻、SAT、I の65名くらい。(抜けていたらごめんなさい。)