池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●10/14 池袋西口公園は盛り沢山なイベントでした。

2012年10月15日 19時05分06秒 | 環境の緑化と美化

雨という予報はなかったのですが、小雨パラパラでやや肌寒い日でした。

人出は多くなかったのですが、中身は盛り沢山。

○一日限りの「緑の大学」
 檜木の間伐材を使ってプランターを楽しそうに作っていました。

  

○グリーンとしま苗木の配布
 事前申し込みの方々500株くらいに配布されたようです。

○まちなかグリーンマジックと題して「環境デザイナーと池袋のまちを歩く」
 かなり好評のようでした。私は公園受付の留守番で行けなかったのが残念。

 これは全国都市緑化フェアーTOKYOの一環でサテライト会場として実施されました。

○エコ住宅見本市



以上とは別の趣旨ですが、一流の大道芸が芸術劇場前で披露されました。
(火、木の昼と土、日は数回やっています。)

※表面的な私の報告でちょっとお粗末ですが、緑化や様々な環境問題に取り組む豊島区の姿勢を示す良いイベントだったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●10/13、14 大久保農園報告

2012年10月15日 13時43分52秒 | 大久保農園

14日は「全国都市緑化フェアTOKYO」の一環で、池袋西口公園での「緑の大学」、環境デザイナーとまちなか緑化地区のツアー等のイベントが開催されるため、13日に一人で畑に行きました。

管理機等機械の調整、大久保農園耕耘、文殊第二畑の雑草取り耕耘、ダイコン間引きと雑草取りの作業を6時間ぶっ続けやりましたが、わずかしかできなかったという感じです。

文殊第一畑は全く手つかず。
また雑草の芽が出ているので、早めに取りたいところです。

14日にはSAT夫妻が作業してくれました。
以下その報告です。


家内と2人でゆっくりやってきました。
追肥は里芋,ネギ共にしました。

ネギの土寄せは鍬でしましたが,里芋は茎が倒れれているのがあるので,中型の耕運機はやめて,肥料をまいた側のみに管理機を入れて土寄せをしました。 

里芋は先々週やっているので,土寄せはかなり出来ている感じです。
あとは草刈を少しして終了にしました。
温泉に入って帰ります。 

-----お疲れ様でした。

作業を終えて、すぐ近くの温泉に入って帰る・・・・・・理想としているのですが、どうしても叶いません。 

※間引きダイコンを家に持って帰り、娘に味噌汁の具にしてくれと頼みました・・・味噌汁に白や黒の虫が浮いてグエッ!こんなの食えないと怒られました。

無農薬だからとは言っても、普通は通用しませんね。
先週エコ隊の方々も同じだったのではないでしょうか。ひと言注意しておけば良かった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする