池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●12/14 大久保農園報告  ダイコンと里芋収穫

2014年12月17日 23時17分33秒 | 大久保農園

今年のダイコンは生長が早くしかも大きい。
JA直売所でも大きなダイコンが多い。

12月中旬から寒くなっていますが、写真のように菜の花がとっくに咲いています。
花が落ちている部分があるように、もう1ヶ月くらい前から咲き始めました。

今年春に咲いた菜の花の種がこぼれ、自然に生えてきた菜の花です。
ここ数年手入れなしに咲いています。

昨年はヒマワリもこぼれた種から秋に咲きました。

上の写真は小松菜です。
今頃ちょうど収穫できると思いましたが、急に寒くなり生長が止まってしまったようです。

氷点下になっても枯れないのだから、アブラナ科の植物は強いですね。
右奥は長ネギです。
今頃が甘味が出てとても美味しくなります。

長ネギは夏から冬にまで畑に置いて食べられる実に便利な野菜です。
夏に雑草に覆われましたが、スタッフの必死な手入れで今年も美味しいネギになりました。

上はタマネギですが上手く育つでしょうか。ここ何年も大きくならず試行錯誤している状態です。
冬を越して来年6月の収穫です。
ダイコンは収穫まで2、3ヶ月ですから、タマネギも長ネギも長いですね。

上の写真はサトイモを種芋用に土に埋めているところです。
今年の里芋は雑草に覆われてしまい、生長はかなり悪かったのですが美味しさはあまり変わらなかったようです。

来年用に種芋を保管して使っていますが、来年は種芋を買おうかと考えています。
八頭、石川、えび芋、土垂、京芋等がありましたが、いつの間に全部が土垂になってしまいまったからです。

でも、種芋に良さそうな子芋がたくさんあったので、一部種芋用に保存です。

シャベルで掘ると大変ですが、機械の力はすごいです。
来週はもう少し埋める予定です。

この里芋も4月に植えて今まで収穫できるのですから便利な野菜です。
しかも大久保農園の里芋は実に美味い。

15日から4回目のダイコン交換をしました。
一応これで最後になります。
畑にはまだダイコンがありますが、この寒波で傷んでしまった思います。

氷点下5度くらいまでなってしまっているようなので、地表に出ているダイコンが凍ってしまいます。
土寄できればいいのでしょうが、地表から30センチくらい出ていると機械でも土寄せ出来ません。

来週21日は畑スタッフがほとんど来ませんので、交換分の収穫はできないと思います。
しかも寒さで傷んでいるので交換用には無理かもしれません。

参加者: SAT夫妻、URY、OKUIY、I の5名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●12/9 環境の緑化と美化&みどりのアートカフェ報告

2014年12月17日 21時33分02秒 | 環境の緑化と美化

今月の報告はちょっと滞っています。

先週教わったトピアリーメンテナンスは、すでにきれいに手入れされたので作業なし。
メッシュトピアリーとグリーンウォール・グリーンスペースの手入れをしました。

グリーンウォール・グリーンスペースの移動も行いました。

水やりもゴミ拾いも重要な仕事

地味な仕事ですがこれをしないとすぐに荒れてしまいます。

今日は西一丁目町会のガム取り作業もありました。

これも手間のかかる作業ですが、月に2回のガム取りのおかげで駅前の黒い斑点はかなり少ない状態を保っています。

駅前広場が整備されてから、みな様の努力の賜物といっても過言ではありません。

続けることの重要さが分かります。本当に地味な仕事です。

今日の写真は全部阿部ゼミが撮りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする