池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●5/3 大久保農園報告

2015年05月06日 16時42分17秒 | 大久保農園

日曜日には必ず畑に行くということになっていますが、関越高速道路渋滞予想が50km。

農園まで3時間コースになるので今日は電車で行きました。

農業というか、植物を相手にしていると週一の作業はどうしても必要です。
2週空けてしまうと、冬以外は手遅れになります。

今は雑草との戦いになります。

冒頭の写真は文殊第二畑のジャガイモです。

今日は畝の間を耕耘する中耕作業です。

中耕作業が一週遅れると雑草はジャガイモの背丈を超えます。

FURUTさんにはジャガイモを植えていない場所の耕耘をしてもらいました。

雑草の芽が育ち、今雑草を掘り起こさないと雑草畑になる可能性大になります。

新しい畑と文殊第二畑の中耕作業は残念ながら一日では終わらず、4日にも作業に行きました。

全部で80畝くらいあるので、単純計算で10時間かかります。

上の写真のようにジャガイモの芽が出てこない場所がかなりあります。

ほとんどがインカのめざめを植えたところで、種芋が悪かったようです。

インカのめざめを一番多く植えたのですが、もともと収穫量が少ない品種のため残念な結果です。

上の写真キタアカリは生長が早く、もう花をつけ始めました。

大久保農園ではHAMAD一家がみんなでネギ苗を植えてくれました。

種から育てた苗を植え替える作業は深い溝に植えるので、想像以上に重労働。

ほぼ全部植え替え作業を終えました。面白くない作業をしてもらい本当に感謝です。

多分みなさん思わるところが筋肉痛だと思います。お疲れ様でした。

今日はOOKUBさんの親戚15名くらいがタケノコ掘りとバーベキュー。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●5/2 池袋オクトーバーフェスト開催

2015年05月06日 15時34分04秒 | Weblog

5月2日(土)~5月10日(日)まで池袋西口公園でオクトーバーフェストが開催されています。

開催時間は11時~21時です。http://www.zatoevents.com/ikebukuro_lp.html

オープニングには高野区長、本橋前議長も参加してご挨拶。

みんな楽しそう!

GWに行われる「池袋オクトーバーフェスト」は、ドイツ・ミュンヘンで毎年開催されている世界最大のビールのお祭り「オクトーバーフェスト」の雰囲気をそのままに、サーバーから注いだドイツ直輸入樽生ビールとフードなどが楽しめるイベント。

池袋西口公園の会場には、大麦の他に小麦を50%以上使用している贅沢なビール『フランツィスカーナー』をはじめ、600年の歴史を持つ元祖ラガービールの『シュパーテン』、王室のために作られたビール『ホフブロイ』、ドイツの辛口ビールが有名な『フレンスブルガー』が登場します。

その他、ドイツビールに合うドイツ直輸入のソーセージや、プレッツェル、ザワークラフトなどのドイツ料理を楽しむことができます。
池袋駅からすぐの場所での開催なので、おでかけのついでに、サッと寄ってドイツビールを1杯飲んで帰ることもできそうです。

様子をレポートしているブログがありました。 ↓

http://gudenchu.com/octfes-ike-2015/ 

夜にはアイポイントの有志も集まり美味しいドイツビールを飲んでご機嫌。

席を確保するのも大変で、ずっと満席です。

池袋で開催されるイベントととしては圧倒的に若い人が多く、集客力のあるイベントでちょっとびっくりです。

みどりのアートカフェで設置した樹木のライトアップもいい感じでした。

天候も申し分なく、満月のもと、陽気に楽しむ姿は今までにない雰囲気を醸し出していました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/28 環境の緑化と美化&みどりのアートカフェ報告---雨が降らないと・・・

2015年05月06日 00時56分33秒 | 環境の緑化と美化

花が咲いてきれいです。

でも、雨が降らないと困ります。

50メートルの水道ホースに20メートルをつなぎグリーンウォール・グリーンスペースに水やり。

植物によりますが、水分が少ないと枯れてしまいます。

潅水装置の不具合もありますが、雨が少しでも降っていると枯れないのに4月の暑さと雨無しはちょっときついです。

ラブトピアリーのモッコウバラは芽の先が枯れてしまいました。

気がついたときは既に遅しです。
残念ながら、つぼみの花もこれでおしまい。

週一の水やりでは無理です。

今日はトピアリー協会のMIYAZさんが立ち寄って手入れをしていただけました。

人の形はなかなか難しい。

ネットトピアリーはHENMさんが手入れ。

古本まつりで噴水が停止。
水が濁ってあまりきれいではありませんが、バケツに汲んで大勢で水やりをしました。

今日は参加者が多く助かりました。
バケツが不足しました。

一人で水やりをすると1時間でも終わりません。
これから夏に向かって、プランターを枯らさずに保つのはかなりの労力になります。

本当にみなさんよくやっています。

月に2回はルミネの方々が参加してくれます。

 

モザイカルチャーえんちゃんは設置から4年経過。
問題点はありますが、よく維持されています。

西口公園は12年9月に設置され、2年半経過し、週一の作業は全く欠かさずしていても、プランターの管理は難しい。

自動潅水装置も故障や調整が必要で、決して自動というわけにはいかない。

植物は何といっても地植えに勝るものはないだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする