写真のここはルミネ前の花壇です。
通りに面したルミネのカフェには緑に覆われ、歩道にはこの花壇でとてもきれいな場所になっています。
毎月2回ルミネさんが環境の緑化と美化活動に参加してくれます。
いつもは駅前で作業してもらいますが、今回はルミネ前花壇の花がら摘みです。
花を植えてきれいになるのは誰でも嬉しいのですが、手入れと植え替えが必要になります。
ハトに花芽を食べられてずっと花が咲かなかった駅前のビオラも、今が満開。
でも19日に植え替えとなります。
えんちゃん脇のブルーデイジーがプランター1基だけ枯れました。
先週から枯れかかっていたので水もたっぶりあげたのですが、今日は完全に枯れた状態。
ここはスプリンクラーが付いており、毎日水やりを自動でできます。
上の写真では分かりにくいのですが、放水しているところです。
ところが枯れたプランターは、水の方向が花を通り越していることが判明。
放水方向を調整できないので、次の植え替え時にプランターの置く位置を変えることになりました。
いずれにしても、いつもきれいに花を咲かせるのは手間暇がかかります。
いつもあまり目立たないのですが、ガム取りもしっかりやられています。
「公」部分をきれいに保つのは行政だけでは無理。
税金を投入して業者にさせるから、予算がなければできません。
「官」と「民」の間に「公」があります。
「公」の部分を最近はボランティアが担ってきていますが、「官」もボランティアがあっても良い。
お互いに重なり合い、良好な関係を保てないと長続きはできません。
花がいつもきれいに咲いている公の場所は民度が高いといえます。
アイポイントに参加する方々・・・素晴らしい方々だと思います。