今日はMOROZさんと私だけの予定だったのですが、URYさん、OKUYさんが久々に参加し、大変助かりました。
後で正式にお知らせしますが、8月30日に育成委員会が堆肥撒と畝立てをしてダイコン種植えの準備をします。
少し遅いのですが、9月13日(日)にダイコン種植えをします。
育成委員会とエコ体験隊と合同です。
本来9月6日くらいに植えたいところですが、遅いほうが虫や雑草を少し避けられます。
収穫は12月初旬から中旬になりますが、需要の多い時なのでそれもよしでしょう。
ジャガイモが終わると同時に、滞っていたダイコン植えの土作りを続けていました。
夏の暑さと雑草の伸びで作業がはかどらず、先週は3回畑に行き、何とか間に合う状態に。
2枚の写真は今年ジャガイモを植えた新しい畑。(名前がまだない)
地主が測量をするから雑草刈と桑の枝を切るように言われ、先週に引き続き作業。
周りの溝の雑草刈り以外完了したところです。
今日のメイン作業は野原畑サトイモの雑草取りです。
背丈を超えたサトイモの畝間に潜ての雑草取りはサウナに入って作業しているようだとURYさん。
葉の上に溜まっている水は落ちるし、蚊もいるし、みんな泥だらけ。
こんな作業をしていると写真は撮れません。
カメラを今までいくつ壊したでしょうかね。
防塵防水カメラを買えばいいのですが、性能に不満だし、所有する防塵防水カメラは大きくて作業中は持てない。
一所懸命作業してしまうと写真がなくなります。
みなさまの努力でサトイモの背丈より伸びた雑草は全部取り除けました。
根元の雑草取りはまだ残っていますが、何とか一段落です。
ご近所でみなさんサトイモを植えていますが、雑草に覆われたこのサトイモが一番立派に育っています。
雑草に負けじと生命力を発揮しているのでしょうかね。
八頭は絵に描いたより美しく育っています。
白ゴーヤ、モロヘイヤ、オクラ、トウガラシ、長ネギ、ショウガ、落花生、ニラ、トマト、サツマイモ等々植わっていますが、
手が回っていません。
真っ暗になってから、落花生の雑草を一部抜いたらもう実が出来ていました。
雑草を抜きたくてもやること多くて手が回りません。
落花生を塩茹でして食べると実に美味いですが。
参加者: MOROZU、URY、OKUY、I の4名
来週8月30日(日)大勢参加してください! 結構重労働ですけど。