これからの予定
・5月7日(日)石窯作り、ジャガイモ芽欠き、雑草取り、ネギ植え
・5月14日(日) 落花生植え、サツマイモ畝作り、カボチャ苗植え、他種苗を植えます。
※大久保農園地図
招集した訳でもないのに29名の参加。ありがたい。
今日の作業は石窯土台作り(前回報告)、ネギ植え、サトイモ植え、ジャガイモ畑中耕と雑草取り、タマネギ雑草取り、畝作りとタケノコ掘り。
大久保氏主催のタケノコ掘りが2週続けてあったので、私たちは自粛していました。
今日がタケノコ掘りの解禁です。
前日がタケノコ掘りイベントだったので、見つけるのは苦労していました。
でも何とか収穫できたようです。
子どもたちは食頃のタケノコより、大きく育ったタケノコに興味あり。
ノコギリで切っていました。
毎回恒例の温泉掘りも楽しんでいました。
お父さんにも手伝ってもらいました。
大人たちは畝に堆肥、肥料、ワラを敷いてネギ植え。
大勢での作業だから早い。
このネギは昨年種から育てた苗です。
買うと5~7円くらいします。
ほぼ5畝植えられる量がありました。
長ネギは秋から半年位収穫できるので重宝する野菜です。
こちらは残ったサトイモ種芋を新しい畑(岡田畑)に2畝分セカンドステージチームが植えました。
左側5畝はジャガイモの芽ですが、ほぼ全滅といっていい程発芽せず。
発芽しない原因はありますけど。
もっと左側はサトイモを植えてあります。
キタアカリだけが元気です。扱いやすいし美味しいジャガイモだから市場はキタアカリばかりになりますね。
タマネギ雑草取りをしています。
今年はいいタマネギが収穫できそうです。収穫は6月。
葡萄棚にあるフジがきれいに咲いています。
TAKAG夫妻が最後まで文殊第二畑の雑草取りをしてくれました。
このフジは葡萄棚にあるため、伸びると敵のように切られます。
でも花は何ときれいなこと。
今年は葡萄もいいのが出来そうです。
誰か棚を作って移植してくれませんか。
えんちゃん用余ったカレックスを地植えしました。
こういう仕事はUMEさんが実にまめです。
もう暗くなっても作業していました。
新しく作った畝にインゲンとニラを植えました。
今日は大勢参加したのに忙しくてゆとりなしでした。
反省の多かった一日でした。
参加者: 青少年育成委員会6名、YAMD・AKIT家族7名、YOSIM家族4名、セカンドステージ3名、TAKG夫妻、OKUY、URY、MOROZ、TUSIM、CHII、UME、I の29名