えんちゃん周りプランターのミニバラが思ったより早く傷んできました。
植え替え時すでにかなり元気に咲いていたので、仕方ないかもしれません。
赤は蕾もありまだこれから咲くものが多いのですが、ピンクが枯れ始めたので剪定作業をしました。
葉の5枚ある部分の上を切ると教わりました。
当然元気な花は残します。
赤が残り、ピンクは少なくなりました。
このオレンジ色のビオラはきれいなのですが、ハトはビオラの花芽が好きなのでしょうか。
餌のように食べられてしまいます。
段ボール置き場はきれいです。
ほとんど置かれませんが、たまに置いてあることもあります。
えんちゃんお腹は時々ビオラを植えなおします。
UMEさんが丹念にメンテナンスをしています。
三角花壇の下に生えるこの草、すごい繁殖力です。
名前は忘れましたが、グランドカバーに適しているとのことで、確かに勢いがいい。
下は土なしの砂利です。
今日は途中抜けさせていただき、植田志保さん仕事場に行きました。
阿部治立教大学教授のESD研究所のTAKAHさんとSASさんが「としまグリーンキッズプロジェクト」の講座で植田志保さんに自然と絵の指導をお願いに伺いました。
植田さんは子どもたちのために快く受けてくださいました。
描かれるパネルがエネルギッシュになっています。
ということで私はほとんど作業せず。
植田さんと会いに行く前に、縁が付きますようにとえんちゃんのハートの足を触って行きました。
ご利益ありました。
参加者のお名前が分かりません。いつものメンバー8名くらい参加したと思います。