ジャガイモ植えは3月6日(日)に行います。
準備を早くしなければなりません。
今日は畝を作って谷部分に豚ぷん堆肥を撒きました。
樹木系堆肥は全面に撒き、今回はジャガイモを植える谷部分に豚ぷん堆肥を入れ、また耕耘します。
広いので人数がいないと大変な作業。
でもみなさん手慣れたものです。
臭い堆肥なのに文句なし。
最近は豚ぷんを使っています。なぜならばリンとカリ分が多く、肥料要素が多い堆肥だからです。
根菜類はリンとカリが多く必要です。
撒き終わった写真ですが、ブルトラが壊れているので、トラクターに培土器を取り付け畝を作りました。
でも、幅はこれが一番狭く、いつもより30センチ以上広い畝間になってしまいます。今回は畑が広いのでこれも良し。中耕作業はしやすくなります。
今日ビックリしたのはKATさんが昼過ぎに突然現れたこと。
農道を若い女性がトボトボ涙を流しながら歩いてくる。
誰だか最初分らず。
半年ぶりくらい。
阿部先生が定年でゼミが終わって、最後の阿部ゼミ学生なのです。
(阿部先生はセカンドステージ大学では教えて高齢者学生の阿部ゼミはあるそうです。)
アイポイントは阿部ゼミと15年歩んで来ました。(畑は20数年)
2年以上コロナ禍で大学生は居場所が定まらず、様々な体験をする大学生活がままならず、可哀想でした。
その中でもKATさんはボランティアで様々な場所に行き積極的は人。
KATさんは今年で卒業。就職で地方配属。
もう畑には来られないと、思い切って来たそうです。
元気なのですが、何となく寂しそう。
来週また来てお終いだそうです。
畑はずっと残っているからね。
参加者: KAT、HOR、IWAKUM、NAMIK、KITAGA、I の6名