池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●2022/01/23 大久保農園報告  栗林整理

2022年02月19日 23時16分44秒 | 大久保農園
先週ジャガイモ畑の堆肥撒きが終わり、今日は栗林の手入れ。
栗の剪定をしたいのですが、専門家のMOROZUさんがお休みで肥料撒きをしました。
ヤンマー耕耘機で木の周りを大きく耕耘し、NAMIKさんが肥料を入れました。

冬に間に雑草刈りも有効なのでハンマーナイフで刈りましたが、柔らかい土にハマッテしまいエンスト。
負荷が掛ってエンストする前にクラッチを切るのですが、今回は切ってからエンスト。
さて、再始動は大変だと分っても、案の定全くかからず。
トラクターローダーに乗せて大久保農園まで運ぼうとしたのですが、重くて乗らない。
今日はIKEDさんが久しぶりに参加。
ハーブ畑を耕耘したり、ジャガイモ畑も耕耘。
みなさんが帰られた後にハンマーが動かず、一人対応。

ヤンマーナイフは150キロあるから持ち上がらず、アルミブリッジをテコにしながらようやくトラクターに乗せられました。
一人の限界ですね。

案の定エンジンオイルがほぼ空。機械整備と動かす人が今いないので、お手上げ状態です。勿論エンジンオイル、ギアオイル、フィルター清掃もして動くようになりましたが、もう全く手に負えません。

ここ3,4か月は週一しか行けず、無理、無理、無理。
ブルトラはラジエターが壊れたし、どうしましょう。
竜神三浦はなんと8.7キロまで生長。
でも美味しいから不思議。
トラクターに積んで下ろすときみんな割れました。
作業が荒っぽくなっています。イライラ。

参加者: NAMIK、IKED、I の3名? 写真がないので他が分りません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/01/16 大久保農園報告 堆肥撒き

2022年02月19日 21時17分39秒 | 大久保農園
大久保農園目の前の畑1,600坪を借りられることになりました。
今日はこの畑の半分弱に12トンの堆肥を撒きました。
樹木系発酵堆肥で堆肥そのものは無料ですが、4トントラック3台分で運賃として3万5千円くらい取られます。
肥料分は少ないのですが、土地改良材としては有効です。
トラクターローダーで小分けしますが、撒くのは手作業。
人手がないと大変な作業です。
UJIGAさんも手慣れたもの。
今日はスポーツジムでウエイトトレーニングした感じでしょうか。
この畑にジャガイモを植えます。
何度か耕耘したあと、後日畝を作って豚ぷん堆肥を撒きます。

雪が降ったり大雨だと作業が出来ないので、出来るだけ早くしたい作業です。
撒かれた後何度も耕耘すると、必ずセキレイが現れます。
夕日が真っ赤でした。
ペットボトルから虹が出ていました。

冬は参加者が少なくなるのですが、冬の間の準備が重要です。
お疲れ様でした。

参加者: NAMIK、KITAGA、UJIGAW、IWAKUM、HOR、I の6名
抜けている人がいたらごめんなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2022/1/9 大久保農園報告 昨年11月から滞っているブログをランダムに再開

2022年02月19日 16時41分20秒 | 大久保農園
多くの方々からお叱りを受けていましたが、やっと少しずつブログを再開します。
どこからはじめるかはいい加減にします。4か月近く溜まっています。
写真だけで5千枚溜まっているので整理するだけでウンザリなのですが、今見ていたら画像って情報量が多いし記録性があるとあらためて感じています。
とりあえず22年1月の大久保農園報告からはじめます。

書けなかった理由は40年ぶりのリフォームを2箇所同時に行い延べ4か月近く居場所が定まらなかったから。
植田志保さん監修のウイロード(ウイトピア)改修工事のお手伝いもはじまり、ブログ書きの時間が全く取れなかったためです。

3月6日(日)にジャガイモ植えをしますので植えに来て下さいね。
新しい畑も借りて準備はしています。
年明け早々未収穫のダイコンが数百本あります。
氷点下になっているので地上部分は凍って傷んでします。
売ったり差上げたりするのは無理でも、傷んでいる部分を除けば美味しいんです。
大きくなりすぎてこの青首は5キロ。

竜神三浦大根は4.8キロ。
その後も太り続け、2月初めには7.5キロくらいになりました。
美味しくないと思われるでしょうけど、この竜神三浦は寒さに当ってむしろ美味しくなっています。
今でも毎日煮物、味噌汁、なますにされて活躍してます。
ダイコン品種によってはスが入り食べられません。
セキレイがイルの分りますか?
ダイコンを食べるわけでなく、耕耘すると虫が浮いてくるのでそれ目当てに寄ってきます。


モズも寄ってきますが、警戒心が強く近寄っては来ません。
オオイヌノフグリ
ホトケノザは寒くても真っ先に咲いてきます。
ホウレンソウ、白菜、ブロッコリー他収穫物もあり。
少しのんびり作業をしました。
いいところですね。畑って。

お疲れ様でした。

参加者: MOROZU夫妻、SAKUM、I の4名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする