池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

○5/31 ウイロード水洗い清掃報告  何故こんなに一所懸命なの?

2023年06月05日 21時44分00秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
美しくなったのだから汚れた状態にはならないで・・・
単純な気持ちでしょうか。
みなさんカッコよくないですか。
戦争しなければならない国もあれば、こういうことに頑張れる場もある。
働くことが幸せだ。
ボランティアって公共性の高い自発的社会奉仕ということらしい。
無人島に一人で住んでいたら、ボランティアは必要ないのです。
今の時期、各団体の総会が多いので情報が多く入ってくる。
高際新区長が選挙中「オールとしまで・・・」と故高野区長は言われていたけど、私はオールとしまには入っていないと多くの区民に言われたとお話ししていました。
誰一人取り残さなと言われても実感ある人は少ないだろう。
うんうんです。
行政だけで何でも手が回ることはあり得ないけど、その要求はある。
だからNPO等の社会貢献団体がある。

誰もが参加できるフィールドが必要です。
東上線脇は少し前まで土で雑草に覆われていました。
固まる土とモルタルで覆われましたが、隙間に雑草が芽生えます。
健気です。
歩道、車道もわずかな隙間でも雑草が生える。
底はゴミの山ですが、深くて取ることは出来ない。
この美しい壁画の裏がゴミ。
光と影。美しさと醜さはどこにもある。
ウイロードは歴史を残しながら美しくなったから惹かれるものがここにある。
故高野区長、美術作家植田志保さんの志は美しく残さねばならない。

80歳超えてても毎週参加。体を動かすことが重要。
IBさんの仕事前に参加もすごい。仕事前参加者は他に何人もおります。

○高齢者の働き方について
 生産性は低くて全く構わない。
 時間÷仕事量→一つの仕事をするのに何時間掛かったか、あるは掛けたか? 
       遅くても、時間が掛かっても良い仕事をするという意味です。
 仕事量÷時間→これが高ければ生産性が高いということ。
        若い人の仕事、経済はこれでなくてはいけない。
 
経済だけで考えると効率の悪い仕事は社会から追いやられる。
でも効率の悪い仕事でも必要なことは山ほどあります。
高齢者が気軽に社会参加が出来る仕組みが日本は必須です。
効率と非効率の組み合わせがバランスの取れた本来の社会であり自然です。
「朝起きた時することがある」これは幸せの条件の一つ。

みなさん本当にありがとうございます。
畑もえんちゃんもウイロードも80歳超えて参加者は元気になります。
些細なことでも、日の当たらない作業でも、歳を重ねてもお役に立つ何かに携わっていたいですね。フィールド作りは重要。オールとしまはみんなで行動。
動けない人は動ける人がカバーする。

お疲れ様でした。
参加者: としまテレビWATA、OND、IB、TAD、SIB、IWAKU、OKAM、I の8名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする