13日は早朝雨。午前中上がったが、午後からちりちり降り始め、夕方には小雨(中雨)となりました。
作業としては先週切った檜の片付け、長ネギ植え、雑草取り、マリーゴールドを植えました。畑に花を植えるのは初めてですが、来週はコスモス、ヒマワリも畑に植えます。
みんなキク科の植物でコスモスはともかく、土壌の殺虫作用があると言うことです。
まあ、ジョチュウギクがそうだし、マリーゴールドは特に畑にはいいらしい。
予定としては竹林前のユンボを入れて整地した場所に、小屋から見て前列にマリーゴールド、中間に植える時期をずらしながらコスモス、奥にロシアヒマワリを植えます。
コスモスも「秋桜」でなく、今植えると夏前には咲く種類もあります。
ちょっと畑も景観を試してみます。
(奥の竹林前に花を植えます)
20日はタケノコ掘りです。今日もタケノコを掘ったのですが、みなさん早めに帰られたので私の分も少し残っているかと思っていたのがあまかった。
仕方なく暗くなった竹林に入り採れたのが写真です。良いタケノコです。
来週タケノコ掘りなのに何故と今日採ってしまうのと疑問に思う方もいると思いますが、タケノコの生長はすごくて来週には食べられない大きさになっていしまいます。
http://blog.goo.ne.jp/i-point/m/200704
上をクリックして下さい。昨年の竹の生長記録が載せてあります。
記録では1週間で65センチ伸びました。午前中に計って帰りに計ると8センチの生長、1時間に1.3センチ、1分間に0.2ミリ生長していました。
だから採らないと竹になってしまいます。
今日、参加しなかったOさんの家にちゃんとタケノコを届けましたから。
オーナーだからね。今週と来週が一番美味しいでしょう。
(暗くなって雨の中雑草もきれいに浮かび上がってきます。)
(雨の18時半、ほぼ暗くなってもモモの花が浮かび上がってきます。
こういう写真はデジカメならではでしょうね。フイルムカメラじゃ写らない。
人間の目よりずっと明るい。)
小雨の畑は落ち着いて気持ちがいい。土もしっとり水分を含み植物が生き生きする。
ウグイス、ホオジロが澄んだ声で響き渡ります。
参加者 U、YO、YO、KA(新人です。あれ!もしかして名前違うかも)、I の5名。