池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

どんどんゴミが増えていく・・・

2008年04月18日 18時30分42秒 | Weblog

 

昨日も今日も雨。だからこのゴミも片付けてもらえない。

池袋5差路木の広場の下。メトロ排気塔の道路側です。

 

元々ホームレスの荷物や段ボールが有ったのだが、歩道舗装改修でこの荷物を植え込みに置いた(捨てた?)のがはじまり。

舗装は完成したが、業者そのままで終えてしまった。

 

その後片付けられるのかと思いきや、放りっぱなしでゴミがどんどん増えています。

豊島区のヘルメットを被った人に片付けてくれるように伝えてあるが、晴れなきゃ出来ないという。来週は晴れるでしょう。

 

 

ここに昨年植えたツタがあります。芽が出ています。今年はこのレンガ柱に張り付くと思います。赤丸の中がツタです。

 

 

 

パセラ前のプランター(パセラさんが管理)。みんなきれいだねと言っています。

NPO豊島みどりの会のSIさんがこの通りに同じような花のプランターを置きましょうと提案された。大賛成です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の谷端川

2008年04月18日 11時52分17秒 | Weblog

 

池袋西口駅前の花もきれいになったが、谷端川南緑道は見事にきれい、さすが年期が違うというところでしょうか。

手入れをされている方々の気持ちがよく現れています。

 

 

これ本当の色だからすごい!

 

 

 

ハナダイコンです。電車の沿線でもよく咲いていますが、よく見るときれいな花です。

 

 

 

 

 

ハナミズキ

 

 

白いモクレンは終わっていますが、この色は今が満開でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サミット警備地域協力会」合同パトロール

2008年04月18日 10時59分09秒 | 環境浄化パトロール

4月17日(木) 15時から池袋警察署に100数十名の地域の方々が集まり、「サミット警備地域協力会」合同パトロールを行いました。

 

 

 

池袋西口駅前環境浄化推進委員会のメンバーも多数集まりました。

あいにくの雨でしたが、2班に分かれて地下道を中心に回り、「ストップ・ザ・テロ」のアピールを行いました。

事前にこのようにアピールすることはテロ対策では重要なことだとの警察のお話しでした。

 

 

 

安全なまちであるためには、このようなパトロールに大勢の人が参加して、予防することが大事なことのようです。

自らの手で、行動で、みんなで協力して、安全で安心できる優しいまちにしていきたいものです。

 

 

 

お疲れ様でした!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「環境の緑化と美化」報告 4月15日

2008年04月16日 23時59分33秒 | 環境の緑化と美化

 

4月15日、暖かく気持ちよい日和でした。

花も生き生き、ツツジも咲き始め、一気に鮮やかな植栽帯になってきました。

15日は10名参加。傷んだ花をペチュニアに取り替えました。

それにしてもきれいに花が咲いています。

通りすがりのおばさんが、「本当にきれい! 手入れが良いようですね」とずっと眺めていました。手入れは万全ではありませんが、季節と花の勢いでしょう。みんなが元気。

 

 

きれいに咲いているパンジーの中に高く2本雑草が生えていました。抜こうか抜くまいか相談したが「これはぺんぺん草。こんな所に生えるんだから抜かない方がいい」との返事。これも風景だから、良しとした。


ところが16日この2本の雑草は抜かれていました。誰かが抜いてくれたんです。私たちの意図は分からずも、関心を持って抜いてくれたのがとても嬉しかった。

 

もう一ヵ所、タンポポがパンジーの間に咲いていました。これはKA氏に相談して、やはり残しました。完璧を求めれば抜くでしょうが、雑草が少しだけ混ざるのもそれなりに良い感じと思うのも別に悪くないでしょう。

 

 

 

5差路に植えたツタは全部葉を出して元気に生長しています。

今度こそ抜かれないように生長して欲しい。

 

放置自転車対策と水やりに参加された方にヒマワリの苗作りをお願いしました。

この件に関してはまた載せます。

 

阿部ゼミの学生が、就活が佳境で参加できずちょっと残念です。早くいい会社に決まることを期待しております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久保農園報告  4月13日 タケノコ

2008年04月14日 19時27分20秒 | Weblog

 

13日は早朝雨。午前中上がったが、午後からちりちり降り始め、夕方には小雨(中雨)となりました。

作業としては先週切った檜の片付け、長ネギ植え、雑草取り、マリーゴールドを植えました。畑に花を植えるのは初めてですが、来週はコスモス、ヒマワリも畑に植えます。

みんなキク科の植物でコスモスはともかく、土壌の殺虫作用があると言うことです。

まあ、ジョチュウギクがそうだし、マリーゴールドは特に畑にはいいらしい。

 

予定としては竹林前のユンボを入れて整地した場所に、小屋から見て前列にマリーゴールド、中間に植える時期をずらしながらコスモス、奥にロシアヒマワリを植えます。

コスモスも「秋桜」でなく、今植えると夏前には咲く種類もあります。

ちょっと畑も景観を試してみます。

 

 

(奥の竹林前に花を植えます)

 

20日はタケノコ掘りです。今日もタケノコを掘ったのですが、みなさん早めに帰られたので私の分も少し残っているかと思っていたのがあまかった。

仕方なく暗くなった竹林に入り採れたのが写真です。良いタケノコです。

来週タケノコ掘りなのに何故と今日採ってしまうのと疑問に思う方もいると思いますが、タケノコの生長はすごくて来週には食べられない大きさになっていしまいます。

 

http://blog.goo.ne.jp/i-point/m/200704

 

上をクリックして下さい。昨年の竹の生長記録が載せてあります。

記録では1週間で65センチ伸びました。午前中に計って帰りに計ると8センチの生長、1時間に1.3センチ、1分間に0.2ミリ生長していました。

だから採らないと竹になってしまいます。

 

今日、参加しなかったOさんの家にちゃんとタケノコを届けましたから。

オーナーだからね。今週と来週が一番美味しいでしょう。

 

 

(暗くなって雨の中雑草もきれいに浮かび上がってきます。)

 

 

(雨の18時半、ほぼ暗くなってもモモの花が浮かび上がってきます。

こういう写真はデジカメならではでしょうね。フイルムカメラじゃ写らない。

人間の目よりずっと明るい。)

 

 

小雨の畑は落ち着いて気持ちがいい。土もしっとり水分を含み植物が生き生きする。

ウグイス、ホオジロが澄んだ声で響き渡ります。

 

参加者  U、YO、YO、KA(新人です。あれ!もしかして名前違うかも)、I の5名。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久保農園報告 4月13日 「キャベツ太郎」

2008年04月14日 18時46分14秒 | Weblog

 

キャベツ太郎ってなんだ!

桃太郎に見えたから・・・

 

上の写真通りのキャベツが割れて菜の花が出てきた。

白菜の菜の花は丸まった白菜の真ん中が少し開いて菜の花が出てくる。

キャベツってどうやって出てくるか、もの凄く興味を持っていましたが、なんと玉を割って出てくるとはビックリ仰天。

 

エネルギーあるな! キャベツは。

ところがモンシロチョウにはめっきり弱いから、長所短所があるものだ。

でも、アオムシとヨトウムシしかキャベツを食べられないらしい。

他の虫は寄せ付けない。アブラムシなんて近寄れない。

白菜は上品だが、キャベツは力強い野菜。

 

 

このキャベツは ↑ 違う種類で脇から花芽が出ている。

 

キャベツって普通農薬をやたら使う。使わないと丸坊主になる。

生長が勝っても中まで入り込まれる。

このキャベツは秋の遅い時期に植え、冬を越えたキャベツ。

寒い時期だから虫はある程度予防できるが、寒さを経験するとトウが立つ。

そしてこの姿。

先週まで花芽は出ていなかったのに、春ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しいロックを聴いてきました。

2008年04月12日 23時50分25秒 | Weblog

 

ここは横浜市開港記念会館です。(夜空の点はお月様です)

アイポイントとは関係ないですが、ちょっと羨ましいから載せました。

 

アイポイントはNPO法人ゼファー池袋まちづくりの事業としてやっているから、まちづくりの一環として関係なくもない。

 

横浜市開港記念会館にははじめて行ったのですが、ここは重要文化財であり、かつ中区公会堂でもあるんです。

481名定員の重厚な公会堂で「キセル」という若い兄弟のコンサートがありました。た。

来ている人は7割が若い女性、3割がやはり若い男性。おじさんは多分私一人。おばさんは何人かいました。

 

キセルのお兄さんが、「ここの係のおばさんが、リハーサルを聴いて、優しいロックだね」といわれたことを紹介していました。優しいロック、フォーク、ポップスどれでもいいらしい独特の癒し系音楽。結構良かった。おじさんにでも十分通用する。

 

それはともかく、重要文化財になっている場所で一応ロックらしき音楽をやるのが羨ましいと思いました。

 

 

池袋には立教も明日館も芸術劇場もある。それに緑を増やして池袋らしさを出したいですね。

横浜市開港記念会館は、横浜開港50周年を記念し、市民の寄付金により大正6年に創建された。寄付だからすごい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ掘りのご案内

2008年04月11日 16時45分05秒 | 大久保農園

 

(写真はすべ昨年4月のものです) 

 

大久保農園    タケノコ掘りとバーベキュー 
 
08年4月20日(日) 森林公園駅前広場午前10時集合
 
  
 
●この日はタケノコ収穫とバーベキューイベントですが、
 農作業としてはジャガイモの芽欠き、土寄せ、追肥作業があります。
 
 汗を流して美味しいタケノコとバーベキューで一日をお楽しみ下さい。
 
 
 
 
 
日時: 平成20年4月20日(日) 午前10時 (雨天中止)

     (雨天でも主催者は大久保農園には行っています。)

         
集合場所: 電車の方も車の方も 東武東上線森林公園駅前広場集合
       (進行方向右側の北口)

●電車の方は東武東上線池袋9時発急行で、9時57分に着きます(片道700円)。
 森林公園下車です。森林公園駅から現地まで車で10分。
 

●池袋から森林公園駅まで車で約1時間
  (関越自動車道利用、東松山IC降る。1,400円)
 
●集合次第、車に分乗して畑まで行きます。車で約10分。
 バスですと立正大学行き、文殊様前で下車。歩いて10分。
 
 
大久保農園の場所: 埼玉県江南町野原(今は熊谷市に合併)
  (森林公園駅から熊谷方面へ約9㎞ 文殊寺西へ300㍍・立正大学すぐ南側)

 
費用:  3,000円 (小学生まで無料です) 中・高生は1,000円

服装:  汚れても良い服装でおいで下さい。

必携:  軍手、シャベル(大きい方が良い。農園にもありますが大勢来ると数が足りません)
      タオル、タケノコ持ち帰り用袋、帽子
 
あれば便利: 長靴と着替え

その他: ビール以外のお酒で飲みたい方は各自でお持ち下さい。差し入れ大歓迎。
     車を運転する方は飲まないで下さいね。
     (バーベキュー食べ物、ビール、お茶、ジュース、水、お皿、コップは主催者で用意します)
 
 
 
昨年の芽欠き、追肥、土寄せ作業の様子です。↑
 
 
●参加希望を4月17日(木)まで アイポイントにメールを下されば折り返し詳しいご案内を差し上げます。           
 
◇アイポイントEメール ipoint@sanyodo.com
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8年前の大久保農園

2008年04月10日 23時48分37秒 | Weblog

 

元の写真はなくなってしまいましたが、8年前の大久保農園コピーです。

トラクターで70坪程度を耕して頂き(Oさんのおじさんに)、サツマイモを植えました。

写真の両端までしか畑はありません。

この写真はHAさん夫婦が真夏にツル返し作業を手伝っているところです。

 

 

 

上の写真は千坪になった畑のパノラマです。

Oさんと私で開墾し始め、Fさんが途中手伝ってくれました。

檜と竹はチェーンソーで切れますが、抜根はユンボを頼みました。

良くもここまで開墾できたといつも思ってしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続の力。みんなの気持ち。

2008年04月09日 22時29分47秒 | Weblog

 

↑ 06年3月までの池袋西口駅前タクシー乗り場脇の植栽帯。

 

 

 

↑ 06年4月4日、ゼファーの景観事業で整備開始。

何事も手入れが大切。行政任せでなく、手入れはアイポイントが担当する。

 

 

↑縁に花を植えるが、ほとんど潰されてしまった。ここに座るのと立って土の中にも入ってしまう。

 

 

 

↑ 07年4月10日、花も植え、踏まれたり抜かれたりするのを防止するために木の   杭を打つ。いろいろな柵を実験したが、この杭の効果が抜群であった。

 

 

 

↑ 08年4月8日、雨の中の植栽帯。花もきれいに育ち、あまり荒らされることがなくなってきた。ゴミやタバコの投げ入れは相変わらずですけど。

 

 

 

みなさま方のおかげです。寒いときも真夏の汗だく時も継続して手入れをしていただいています。

 

 

今年の夏にはヒマワリを大量に植える予定です。写真は昨年植えたもの。

 

駅前広場の改修工事計画があり、来年から再来年には植栽帯も大幅に変わる予定です。アイポイントでいつまでもきれいに花の咲いている駅前にしていきましょう。

 

地元住民、学生、企業がみんなで関心を持ってきれいにしたら、池袋もこころのまちづくりが出来ると思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする