池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●3/11 環境の緑化と美化&みどりのアートカフェ報告

2014年03月13日 15時56分29秒 | 環境の緑化と美化

やっと春らしい気候になりました。

今日は西口公園前のプランターに苗木を植えました。

植える前のプランターですが、この通りはどうしても荒れた状態になってしまいます。

支柱が曲がり、苗木も1/4くらい枯れてしまっています。
抜かれたり、ゴミを乗せられたり(ゴミ入れのようなプランターもあります)、荒れてくると尚更汚くされます。

水遣り回数も手が回っていないこともあると思います。
8基のプランターに24株くらい植えられました。

8日に「グリーンとしま再生プロジェクト・いのちの森植樹」(みらいかん大明)で640本の苗木を植えました。



その際参加された方々にクチナシとセンリョウ苗を配布されました。

ここで余った苗をアイポイントが少しいただき、西口公園前プランターに植えたわけです。

いのちの森植樹に参加した阿部ゼミ2名は、みらいかん大明に「蝶の道プロジェクト」で草木を植えています。

残った苗木を「蝶の道プロジェクト」に役立つようにみらいかん大明に全部植えたとの報告を受けました。
全部が役に立って良かった。

肉眼ではあまり綺麗さが分からないエリカ。
カメラで近寄ると花の一つ一つが見えて綺麗です・・・と言われましたのでマクロ撮影。

18日にはブルーデージーに植え換えます。

参加者: ARIY、TAKAH、TANA、MONM、KOBAYA、HENM、SAT、MURA、YOSIZ、KOMA、○○、I の12名

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●3/9 ジャガイモ植え続き

2014年03月12日 16時17分39秒 | 大久保農園

ジッとしていると寒いけど、動くと暑くなるくらいの作業にはちょうど良い季候です。

最初はジャガイモ切りから始めました。

(大小のジャガイモを仕分け)

40~50グラムの大きさに切って草木灰を付けます。
切らなくても良いように小粒の種芋を揃えたこともあり、大勢での作業は早く終えられました。

以前、灰を付けずに切り口を数日乾かし、しかも暖かいところで芽出してから植えるのが良いとのことで、
我が家で実験したことがあります。

200㎏を一人で切ってエレベーターなしの5階屋上に上げ下げしたので、相当な労力。
6月初旬のイベントにジャガイモを出すために、少しでも早く収穫するためでした。

でも結果はほとんど変わらずでした。
畑の地温が上がらないと生長しないし、霜が降りれば芽は枯れてしまいます。

作業は大勢でやると本当に早い。

今日は41畝終了。
あと8畝くらいは16日に植えます。まだ畝作りが出来ていないためです。

完成です。
約2反(600坪)を数人で作業するのと、30人近くで作業するのでは時間の掛かり方が全く違います。

ジャガイモ切りから植え終わるまで約2時間で終了。お疲れ様でした。

食後には文殊第一畑でダイコン掘りを楽しみました。



5ヶ月以上植わっているダイコンで、寒さに傷んでいるものも多いのですが、美味しく食べられるものもあります。

収穫はやっぱり楽しそうです。

お土産にいっぱい持って帰っていただきました。

残ったダイコン(6ケース)は我が家でアイポイント関係者に配布できました。
品質は当たり外れがあったと思いますが、美味しいのには意外です。

SUGUYさんが昼食時に、このダイコンと、まだ畑にある長ネギの味噌汁を作りました。
甘みがあって美味しい味噌汁でした。

4月29日(火・祝日)にジャガイモの芽欠きをします。

収穫は6月29日(日)を予定しています。

7月5,6のとしま商人まつり(池袋西口公園)で、アイポイントとジャガイモの交換・販売、フライドポテト販売等を行います。

社会貢献活動体験参加者のみな様、スタッフのみな様お疲れ様でした。

スタッフ参加者: MOROZ、URY夫妻、OND、SUGUY、FURUT、NISIY、USUKU、豊島区4名、I +16名の29名。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●3/9  ジャガイモ植え   みな様お疲れ様でした。

2014年03月10日 12時07分13秒 | 大久保農園

今日のジャガイモ植え作業、よくここまでたどり着けたという思いです。

毎週日曜日だけの畑作業に、大雪のため2回来られず、準備が大幅に遅れました。

その後も積雪のため畑に入れないし、予約していた堆肥も入れてもらえず(農道がぬかるんで入れない)、
9日のジャガイモ植えは全く無理と考えていました。

でも、日程は動かせないとの役所の意向。

2月23日の雪の無理矢理耕耘、3月4日の堆肥撒き(役所に手伝っていただき助かりました)、前日8日の畝作りと、
綱渡りでなんとか間に合いました。

天候や、土の状態と折り合いを付けながらの作業ですから、やる気や人手だけの問題ではありません。

でも、今日は天候も良く、結果としては文句なしのジャガイモ植え日和りになりました。(つづく)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●3/4  臨時大久保農園行き

2014年03月05日 18時41分27秒 | 大久保農園

3月2日(日)はジャガイモを植える予定の野原畑にはぬかるんで入れませんでした。

9日のジャガイモ植えには今週中に準備を完了しなくてはなりません。

今年から主催が豊島区の環境政策課ら区民活動推進課に変わり、はじめてなので豊島区が下調べに来ました。
これに合わせてアイポイントも2名参加。

雪の影響で私たちの準備が大幅に遅れていたため、区は堆肥撒きを手伝う覚悟、長靴持参でやる気満々。

お陰様で堆肥56袋約1000キログラムを全部撒きおえました。
結構重労働なんです。

大変助かりました。最悪私一人で撒くことを覚悟していただけに、ありがたかった。
こういう作業は人数が重要です。

撒きながらトラクターで耕耘。15時からの作業で終わったのが18時30分。
トラクターはライトを付けて頑張っていました。

畝づくりをしたのですが、やはり土の水分が多くて玉になってしまいます。

仕方なく畝づくりは別の日にやることにしました。

6日に畝づくりをする予定でしたが5日はかなりの雨。
無理ですね。

結局8日(土)に畝づくりをすることになりました。

9日のジャガイモ植えの参加者はスタッフまぜても30名弱くらいです。
是非多くの方にご参加いただきたいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●3/4 環境の緑化と美化&ガム取り報告

2014年03月05日 17時16分35秒 | 環境の緑化と美化

今日の作業はのとや前のホソバヒイラギナンテンの刈り込みです。

先週この場所のパンジーを植え換えた折、ヒイラギが花をかなり覆ってしまっていたので、急遽刈り込み作業。

それに古い葉がうどんこ病のように白くなっており、これも切りました。

業者に聞くと薬じゃ無理とのことです。
新しい葉もずいぶん出ているので、切ってもみすぼらしくなりません。

この場所だけでなく、駅前のヒイラギ全部おかされています。
少しずつでも切っていくしかないようです。

公園は水やりは不要でゴミ拾いをしました。

この場所のプランターは日当たりが良く、元気に生長していますが、プランター草の上に直接座る人がいます。

当然つぶれてしまいます。
注意はして退いてくれますが、日だまりにお酒は困りました。

今日は町会のガム取り日です。

この地道な努力で、駅前広場はガムが少なくきれいな状態を保たれています。

花の手入れと、ガム取り清掃・・・いつまでもきれいな状態にしていきたいですね。

参加者: MONM、OND、SUGIY、MURAT、HENM、KOBAY、○○、YOSIZ、KOMA、I 、西一丁目町会のみな様

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●3/2  大久保農園報告  9日のジャガイモ植え微妙です

2014年03月03日 12時23分49秒 | 大久保農園

東京より埼玉の方が雨は少なかったようです。

朝は多少雨が降りましたが、日中は降らず、夕方からまた小雨でした。

朝の野原畑の状態↑
雪もなく、一見大丈夫そうに見えますが、歩くと沈んでしまいトラクターを入れられる状態ではありません。

手前の道路に近い部分がまったく無理。道路自体がぬかるんで、雪解け水が畑に流れ込んだようです。

堆肥を4トン頼んでおいたのですが、ぬかるんで畑に入れない、出荷が間に合わない・・・等の理由で未だなし。

仕方なく、袋の堆肥を買ってきました。

56袋で952㎏。説明書きではこれで十分な量なのですが、今ひとつ納得感がありません。

いつも注文する堆肥は剪定樹木を堆肥化したもので地元の協同組合が生産しています。
肥料分はあまりなく、土壌改良の効果が高いと思われます。

因みに今回買った堆肥は草木に鶏糞、牛糞を配合して肥料分も少し含まれています。
栄養素から見ると、鶏糞がかなり含まれているようです。

樹木堆肥は6円/キログラム、草木堆肥は22.3円/キログラム。

草木堆肥は2反(600坪)で50袋なので、総金額はほぼ同じです。

連作障害防止で樹木堆肥を大量に撒きたいと思っていたのでちょっと残念です。

梅の花がほころびはじめ、風景としてはいいのですが、作業できずは困った。

4駆のハイエースでも車がほとんど通らないぬかるんだ農道は走行がやっとです。

大久保農園日陰部分は雪が残っています。

タマネギもやっと生き延びている感じで、秋に植えたときより小さくなっています。

さて、今日堆肥撒きが出来ず、当然畝立ても出来ず、9日にジャガイモが植えられる?

ウィークデイに私一人で作業すれば(一日では無理でしょう)出来るかもしれませんが、もう一つ心配は気温です。

今週まだ氷点下2度くらいが続くようです。

諸事情から考えれば9日のジャガイモ植えは一週遅らせた方が良さそうです。どうしようか?

参加者: URY夫妻、I の3名。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/28 環境浄化パトロール報告

2014年03月01日 14時07分39秒 | 環境浄化パトロール

(西口駅前も居酒屋の客引きがかなり多く出張している)

最近のパトロールは何事もないようだが、居酒屋、キャバクラの客引き、ホストの声かけ客引き、私服でのスカウトは相変わらず多い。

少し気になるのは居酒屋の客引きが図太くパトロール隊を気にしなくなっていること。

居酒屋はメニューを持って声を掛けなければ違法ではないが、客引き行為は居酒屋でも違法である。

もう一度豊島区の条例を見直して欲しい。

http://www.city.toshima.lg.jp/dbps_data/_material_/localhost/seikatuanzenjoureino.pdf

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/25 環境の緑化と美化&みどりのアートカフェ報告

2014年03月01日 12時29分12秒 | 環境の緑化と美化

きょうの作業はのとや・マクドナルド前花壇のパンジー植え換えがメイン。

花壇の縁に座られて、花が潰されてしまいます。

座る人はその気がなくても、大勢の人に座られると次第にペチャンコになってしまいます。

抜かれてもまだ使えるパンジーは木の広場に植え換えました。
ここはいつも抜かれた花を植える場所。
でも春になれば、きれいな花を見せてくれます。

花がら摘みも大切な作業です。
暖かくなると一気に花が増えます。

駅寄りの花壇も座られるのと日当たりが少ないのとでちょっと元気なし。

西口公園のプランターはしっかり水やり作業。
この場所は日当たりが良く、元気に育っています。

28日には沈丁花も開花しました。

この場所はプランターでなく地植えできるといい場所です。

地植えできると水やりはほとんどする必要がありません。

環境、生物の多様性、四季を感じられる豊島区・・・とうたわれても、都会での維持推進は大変です。
みな様の努力のお陰もあるけれど、もっと全区民的に行動しないとかけ声だけになってしまいますよ。

参加者: OOTUK、KOBAY、TANAK、OND、HIRAN、MONM、HENM、MURAT、SAT、KOMA、FUJI、KOMAT、I 
の13名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする