池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●11/1 環境の緑化と美化報告 プランターに土を入れと低木を植える

2016年11月04日 22時58分03秒 | 環境の緑化と美化

やや荒れ気味だった20基のプランターに土を入れ、低木40本を足しました。

前回も写真を載せましたが、このプランターは13年6月にキリンハートプロジェクトで設置されたものです。

3年以上経つと相当傷んできます。
プランター自体は丈夫ですが草木は枯れたり、折られたり、抜かれたり・・・あらゆることに耐え残ったのが今です。

アイポイントの皆さんは割れたプランターをセメントで接着したりペンキ塗りも2回してメンテナンス。
維持管理の大変さを身にしみています。

もう10年も続いています。本当にありがたいことだと思っています。

手入れが出来たといっても、まだ決してきれいな状態ではありませんが、皆さんの気遣いがまちのためになっていることは間違いありません。

西口センタービル、ビックカメラ、シーガルハウスさんも水やりをしています。
でも、ゴミ箱化されてしまうのは悲しいですね。

ルミネ前花壇はいま芝の種植えをして養生しているところ。
今日は駅前までゴミ拾い。

店長まで参加。

今日は朝から雨で昼に上がりましたが、植えたあとは水やりです。

えんちゃんの手入れは濡れた状態で危ないので中止です。きれいな状態です。
来週8日にお腹部分をビオラに植え替えます。
15日には周りのプランターの花を植え替えます。
その後名店街でクリスマスイルミネーションが飾られます。

今日は午前中雨だったし、作業服姿でないとできませんでしたね。お疲れ様でした。

参加者: ルミネ5名、警察1名、区1名、中国1名、YAO、SUGIY、TUSIM、UME、ARIY、OND、I の15名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●10/30 大久保農園報告 タマネギ植え準備 

2016年11月04日 00時32分44秒 | 大久保農園

写真は落花生です。
塩茹でして食べます。形は小さいですが、びっしり種が入っており美味しい。
UMEさんお好みのつまみ。

これはショウガ

大ショウガも収穫し

土に植えます。
来年の種ショウガにするつもりです。

ショウガの保存はむずかしいらしいのですが、ショウガの種は高いので試してみます。

サツマイモのツルを刈りました。

サツマイモのツルはなかなか手ごわい。結構重労働。
サツマイモ専門店TATAの畑でツルを切っていたので、私たちも見習いました。
11月20日に池袋自然クラブが参加するのでイモ堀をします。
その準備です。来週少し掘って焼き芋用に保存しておきます。

ダイコンの雑草取りと間引き。
写真にはありませんが、サトイモも収穫しました。
池袋本町子ども食堂で11月6日(日)芋煮会をするためのサトイモです。

先週参加されたWAKUWAKUのSUGITさんが芋がらを欲しいとのことでサトイモの茎を持って帰りました。
茎が赤くなる八頭の茎を普通食用にしますが、土だれの茎でも良いとのことでした。
翌日煮たものを頂きましたが、確かに美味しかったです。
八頭の茎も私は食べたことないので、今度比べてみます。

先週トラクターロータリー軸が壊れましたがOKUYさんが2日間畑に来てクボタに修理してもらいました。
おかげで今日はタマネギ植え準備をすることができました。
畝、肥料も入り、来週マルチを張る予定。再来週に苗植えをするつもりですが、JAにまだ苗が売っていません。
8月終わりに蒔いたタマネギ種は最初上手く芽が出たものの、その後ほとんどダメになってしまいました。
虫のせいか、大雨が原因かは不明です。

ダメ元と思いながらも、直植えしたものは、まだ小さいもののしっかり育っています。
マルチも張らないで、このまま試してみます。
タメネギ苗は最近高くなって一本8円くらい。
苗作りはむずかしいとは言われていますが、最低3千本は植えたいので買いたくないですね。

URYさんが手入れをしているハートトピアリーがイイ感じ。
来年秋には池袋に移植できるかな。
手前の水仙がしっかり伸びています。

コスモスがきれいです。

参加者: SUGIT、TUSIM、UME、CHII、OKUY、MOROZ、FURUT、URY、I の9名

13日民生員会有志が参加予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●10/25 環境の緑化と美化報告 芝の種を蒔く

2016年11月03日 22時32分09秒 | 環境の緑化と美化

芝の種は籾殻のようです。

今日は業者が芝の種、目土を蒔きました。

縁には花を植え替え。
上の写真雑草のような背の高い草はチカラシバというそうです。
イネ科です。こんな草を植えるなんて面白い。
ルミネ前は業者作業なので見守りです。

ビックカメラ前、西口公園前のプランターが少し荒れています。
来週土を足して低木を植える予定なので、今日は枯れたり傷んだ草木を整理しました。

伸びるならば良いのですが、折られたり、抜かれたり、ゴミ、ゲロ等様々な障害があります。

土も減り、ほとんど何もないプランターもあります。

地味な作業ですが、メンテナンスこそ重要です。

10年12月のプランター ↓

このプランターの標語はいいのですが、これがかえって汚いということで剥がしました。
アイポイントの皆さんはよくメンテナンスをしてくれました。

 割れたプランターはセメントで補修し、針金で押さえました。

ペンキを塗って、補助金で花を植え。

2回目のペンキ塗り。

そして13年6月に「キリングリーンハートプロジェクト」で今のプランターに取り替え。

主催豊島区、共催東京緑化推進委員会、公益社団法人国土緑化推進機構協力、
協力NPO法人ゼファー池袋まちづくり・アイポイント、キリンビール。

100名くらいのボランティアです。

全部で池袋西口公園、西口公園前、ビックカメラ前に50基位のプランターが設置されましたが、
今は西口公園前とビックカメラ前に20基と公園入口に6基だけとなり、半分は撤去されました。

 ↑ ここゴミ箱化されているプランター。

看板の土台に。

メンテナンスは重要であり大変な作業。
イベントで一時的にきれいにはなりますが、メンテナンス費用は予算化されないし、やる人がいないから放っておけば、一年も経たずダメになります。

来週、このプランターに土を足し、低木を植えることにより少しは復活するでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする