市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

コゴミの素揚げ

2011-05-05 10:22:04 | 山菜
 5月3日久しぶりに帰省中の息子が山に来てくれた。またまた山菜の天ぷらパーティー。
 本日のネタは主役のコゴミ。奥飛騨から3年前から移植して定着してきた。
 

 ちょっと伸びすぎたけどまあいいか。
 

 それとクサギの新芽。ちょっと苦かったけどまあまあ。
 

 ヨモギ。普通に美味しい。
 

 サルトリイバラ。山菜の本に載っていたので、天ぷらで食べたけど、イマイチ。
 

 ギョウジャニンニク。ホームセンターで買った貴重な3株の新葉を2枚だけ揚げた。うまく衣が付かず、殆ど素揚げ状態。ネギのようなニンニクのような強烈な香り。元気が出そう。
 

 他にタラノメ。やはり美味しい。

 お遊びで、コゴミを素揚げしてみた。正直これ美味い。しゃぶしゃぶ感覚で、3秒ぐらい油に通すだけ、ぬめりがでて、味が濃厚になる。揚げたては感動ものだ。
 

 コゴミは軽く茹でておひたしでも美味しい。こんど直火であぶって食べてみっかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨後の朝はウグイスの活動が活発

2011-05-05 06:55:59 | 生きもの
未明、雨が降った。そのあとの5月4日、早朝から野鳥の声が騒がしい。そしてとうとう本日、ウグイスの姿を3mの至近距離で確認できた。残念ながらこのときはカメラを持っていなかった。カメラを手にしてもう一度近づく。5mの距離でパチッ。
 

 コンデジではこれが限度。目視では彼の行動をじっくりと確認した。次の枝まで飛んでいる時にグニョグニョグニョとのどを鳴らしている。止まったあとすぐにホーホケキョ。そしてピコピコピコ。その繰り返し。餌を探しているようには見えない。

 35mほどの高さの杉の木の上のほうで、ホーホーと低い泣き声が昨日も今日もする。姿がなかなか確認できない。まれに、羽を広げて移動するのが見えるが、やや大きめの鳥のようだ。なんという鳥だろうか。巣があるのだろうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする