山荘もようやく暖かくなってきて、熱燗ではなく、たまにはビールを飲みたくなる。
月曜日の夜9時からBS-TBSで『吉田類の酒場放浪記』と言うのをやっている。 この数年、外で飲む機会が殆どなくなった自分にとっては、居ながらにして、酒場で飲んでいる気分にさせてくれるこの番組を楽しく見ている。吉田類さんが好んで飲むホッピーの存在をこの番組を見て初めて知った。このテレビの影響か、東京の飲み屋街を歩くと、店の前に、『ホッピーあります』というのをよく目にするようになった。
スーパーで見つけたので、買ってみた。冷やした焼酎をコップに入れておいてそこに一気にホッピーを注ぎ込むのだ。そうラベルに書いてある。

昔はビールが高価だったのでその代用として飲まれたようだけれど、今は発泡酒は安価で美味いので、ホッピーの存在価値は薄れている。低カロリー、低糖質、プリン体ゼロというのがいいのだろう。

3.11の復興にも寄与していると言うから又買いたくなる。
月曜日の夜9時からBS-TBSで『吉田類の酒場放浪記』と言うのをやっている。 この数年、外で飲む機会が殆どなくなった自分にとっては、居ながらにして、酒場で飲んでいる気分にさせてくれるこの番組を楽しく見ている。吉田類さんが好んで飲むホッピーの存在をこの番組を見て初めて知った。このテレビの影響か、東京の飲み屋街を歩くと、店の前に、『ホッピーあります』というのをよく目にするようになった。
スーパーで見つけたので、買ってみた。冷やした焼酎をコップに入れておいてそこに一気にホッピーを注ぎ込むのだ。そうラベルに書いてある。

昔はビールが高価だったのでその代用として飲まれたようだけれど、今は発泡酒は安価で美味いので、ホッピーの存在価値は薄れている。低カロリー、低糖質、プリン体ゼロというのがいいのだろう。

3.11の復興にも寄与していると言うから又買いたくなる。