先週、梅雨期の真っ最中にホヲキノタ山にはいろんな野鳥の鳴き声が聞こえた。でも写真に撮れたのはほんの僅か。
ホオジロはここでの常連中の常連。だいぶ慣れてきた。




ウグイスは何羽いるのか分からない。1羽か2羽で山荘周りの縄張りを主張しているのかも。

アカゲラかな?

ホトトギスは相変わらず姿を確認できない。アカショウビンはその後近くにやってこない。ヒヨドリは2羽で奇声をあげながら飛び回っている。カケスは時々地面に降りるようになってきた。
ホオジロはここでの常連中の常連。だいぶ慣れてきた。




ウグイスは何羽いるのか分からない。1羽か2羽で山荘周りの縄張りを主張しているのかも。

アカゲラかな?

ホトトギスは相変わらず姿を確認できない。アカショウビンはその後近くにやってこない。ヒヨドリは2羽で奇声をあげながら飛び回っている。カケスは時々地面に降りるようになってきた。