このところヘビを良く見るようになった。特に急に寒くなった日は日向ぼっこしていたりしてびっくりする。
林道でシマヘビ。知らずに近づきすぎると向かってくることがある。

林道でヤマカガシ。必ず逃げてくれる。

アオダイショウは丸木を寝かせてあるところを住処にしているようで、その脇でよくとぐろを巻いている。近づくとすばやく逃げる。
マムシは今年は見かけていない。近づいても逃げないので、草むしりするときは要注意だ。
ニホンカナヘビ。ガサガサと動きが俊敏でドキッとする。ヘビは重量感のある落ち着いたガサガサだけれど、トカゲはあわてた動き。

最近、カヤネズミが減ったのはヘビのおかげ。大きなムカデがいないのはトカゲのおかげだと、少し感謝している。
林道でシマヘビ。知らずに近づきすぎると向かってくることがある。

林道でヤマカガシ。必ず逃げてくれる。

アオダイショウは丸木を寝かせてあるところを住処にしているようで、その脇でよくとぐろを巻いている。近づくとすばやく逃げる。
マムシは今年は見かけていない。近づいても逃げないので、草むしりするときは要注意だ。
ニホンカナヘビ。ガサガサと動きが俊敏でドキッとする。ヘビは重量感のある落ち着いたガサガサだけれど、トカゲはあわてた動き。

最近、カヤネズミが減ったのはヘビのおかげ。大きなムカデがいないのはトカゲのおかげだと、少し感謝している。