今週は雨続きだったのに、いろんな野鳥たちがホヲキノタ山にやってきてくれた。
今までどこに行っていたのだろうか、ホオジロが戻ってきた。

眼光鋭いカケス。珍しく、10mぐらいの至近距離に近づいても逃げない。

タラノキの実を食べに先週はメジロ軍団、今週はエナガ軍団。



エナガ集団の中にメジロも混じる。

アオゲラ。




今の時期、野鳥の種類も増えたが、習性も変化している。農作業していると、時々キツツキがすぐ近くにいることがあったりして驚かされる。恐れを知らない幼鳥かも?木の実や虫も豊富なので、野鳥たちも正常心を失っている。
今までどこに行っていたのだろうか、ホオジロが戻ってきた。

眼光鋭いカケス。珍しく、10mぐらいの至近距離に近づいても逃げない。

タラノキの実を食べに先週はメジロ軍団、今週はエナガ軍団。



エナガ集団の中にメジロも混じる。

アオゲラ。




今の時期、野鳥の種類も増えたが、習性も変化している。農作業していると、時々キツツキがすぐ近くにいることがあったりして驚かされる。恐れを知らない幼鳥かも?木の実や虫も豊富なので、野鳥たちも正常心を失っている。