市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

野鳥たち(カケス、エナガ・・・)

2014-10-25 07:01:12 | 野鳥
 今週は雨続きだったのに、いろんな野鳥たちがホヲキノタ山にやってきてくれた。

 今までどこに行っていたのだろうか、ホオジロが戻ってきた。
 

 眼光鋭いカケス。珍しく、10mぐらいの至近距離に近づいても逃げない。
 

 タラノキの実を食べに先週はメジロ軍団、今週はエナガ軍団。
 
 
 

 エナガ集団の中にメジロも混じる。
 

 アオゲラ。
 
 
 
 

 今の時期、野鳥の種類も増えたが、習性も変化している。農作業していると、時々キツツキがすぐ近くにいることがあったりして驚かされる。恐れを知らない幼鳥かも?木の実や虫も豊富なので、野鳥たちも正常心を失っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする