先週に続いて、たんまりワラビをゲット。

先端の葉の部分は発がん性の成分があるらしいので、むしり取る。この作業が結構面倒臭い。塩と重層で苦みが消えるのを試食しながら、1~2分ほど茹でる。塩を入れると茶色にならない気がする。草木灰でまぶして熱湯をかけて灰汁抜きすると、シャキシャキ感が味わえてこれまた美味しい。灰汁は必ずしも害ではなくポリフェノールだとか以前テレビでやっていた。
かつお節を振りかけて、醤油をかけて食べるのが一番だけれど、ラーメンに入れてもグッド。この日は新タマネギとワカメとのコラボ。

毎日ワラビ攻めだ。

先端の葉の部分は発がん性の成分があるらしいので、むしり取る。この作業が結構面倒臭い。塩と重層で苦みが消えるのを試食しながら、1~2分ほど茹でる。塩を入れると茶色にならない気がする。草木灰でまぶして熱湯をかけて灰汁抜きすると、シャキシャキ感が味わえてこれまた美味しい。灰汁は必ずしも害ではなくポリフェノールだとか以前テレビでやっていた。
かつお節を振りかけて、醤油をかけて食べるのが一番だけれど、ラーメンに入れてもグッド。この日は新タマネギとワカメとのコラボ。

毎日ワラビ攻めだ。