クロダイを狙っても、フグの猛攻撃かアイゴしか釣れない日が多い。今回は豆アジ狙い。鉄くず置き場へ行ったら、そこそこの釣り人が。
トリック仕掛けで釣り始めるとすぐにあたりが有り、小サバが釣れる。その後も小サバばかりで、釣っては放しの繰り返し。風も向かい風で釣り辛いし、ここは早々に退散。
次の場所で再チャレンジ。それが的中。すぐに豆アジというより小アジが釣れる。水面が近くて、水深もそう深くないので、4.5mの渓流竿が丁度いい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/29/52446ae21fe3038917f8835a478cfbf1.jpg)
結局釣果は小アジ30匹以上、ウルメイワシ20匹以上。まんずまんずだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ce/b97ae7cc5fc46974ecb821e7204ddc8f.jpg)
さて、どのように料理してくれようぞ。
トリック仕掛けで釣り始めるとすぐにあたりが有り、小サバが釣れる。その後も小サバばかりで、釣っては放しの繰り返し。風も向かい風で釣り辛いし、ここは早々に退散。
次の場所で再チャレンジ。それが的中。すぐに豆アジというより小アジが釣れる。水面が近くて、水深もそう深くないので、4.5mの渓流竿が丁度いい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/29/52446ae21fe3038917f8835a478cfbf1.jpg)
結局釣果は小アジ30匹以上、ウルメイワシ20匹以上。まんずまんずだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ce/b97ae7cc5fc46974ecb821e7204ddc8f.jpg)
さて、どのように料理してくれようぞ。