連日、野ウサギが畑に侵入している。畑を囲っている防獣ネットはウサギが開けた穴を補修した後があちこちに。
そして、畑の入り口ではネットを丸木のでっぱりに引っ掛けておくのだけれど、

次の日の朝には外されている。

木タールを入口のところにばらまいて様子を見たが、やはり侵入した形跡があった。
畑の中のショウガの葉が少しずつ丸坊主になっていく。

かくなる上は、捕まえてウサギ汁にして食べちゃうぞと、捕獲器を仕掛けた。

カボチャ、人参などを餌にしているけど、餌を取った様子もない。
何とかならないものかねえ。
そして、畑の入り口ではネットを丸木のでっぱりに引っ掛けておくのだけれど、

次の日の朝には外されている。

木タールを入口のところにばらまいて様子を見たが、やはり侵入した形跡があった。
畑の中のショウガの葉が少しずつ丸坊主になっていく。

かくなる上は、捕まえてウサギ汁にして食べちゃうぞと、捕獲器を仕掛けた。

カボチャ、人参などを餌にしているけど、餌を取った様子もない。
何とかならないものかねえ。