市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

ナギナタコウジュ

2016-10-21 05:30:09 | 野草
 シソ科の植物はどれも独特の香りがする。

 ナギナタコウジュ、あちこちに現れ始めた。
 

 イヌコウジュは花が終わって種が付いている。イヌという名前がついているが、この香り、それほど悪くない。利用価値がありそうだ。
 

 アオシソ。青々としていたのに。葉も種も茎も丸坊主になっていた。ウサギかシカの仕業だ。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする