20代時の歯科医院勤めは給料をいただいた。
だが雇い主の医師は一切を任せてくれた。
だから仕事とはいえ、私の思うように出来た。
当然責任も負うから、夜中までしたが充実していた。
やらされてする仕事でなく、主体的な仕事だった。
仕事に熱中できたから、技術も上がるし面白さもあった。
まぁ、仕事以外も熱中していたけど・・・
学生時に幾つもアルバイトはした。
何も知らない学生だから、命令通りに動くしかない。
一所懸命はするが、熱中も面白さもなかった。
ところが今回のアルバイトはもっと深刻だ。
とにかく稼ぐ為にしているのだ。
それも、空いている時間にするのだから要領よく。
ある意味、純で、順で、準な私だったのに・・・
アルバイトの仕事は、やり方で時間と収入が変わる事を知った。
仕事内容を愛してないのだ。
もちろん仕事が出来ないのは論外だ。
それよりも、人間関係と自己主張で変わる事を覚えた。
純な職人気質だったのに、仕事の裏を知ってしまった・・・
上手く立ち回る事を覚えてしまった。
それには他の人よりも、仕事が出来るようにしておく。
その上で、自分の要求を伝えるのだ。
ほんの少しのコツだ。
(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して)