水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「迷想中・迷走中・810」

2023-03-22 20:10:12 | Weblog


ある気功師・415

善い行いが善い結果となる。
悪しき行いは悪しき結果となる。
そして現苦しみ(果)を解決する。
すると前の悪行(因)が解消される。
仏教的には因果をそう答える。

個だけでなく、組織、国、民族にもあてはまる。
ならば、中国に侵攻されインドに亡命したチベット国。
チベットがそんなに悪行を行ったか。
地球上で様々な国が滅ぼされた。
そんなに悪行を行ったか。

今も大国に侵攻され、毎日国民が殺されている国もある。
赤ちゃんが、子供が、妊婦さんが殺されている。
そんなに悪行をしていたか。
仏教的因果の説明は変だろう。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・809」

2023-03-21 20:14:24 | Weblog


ある気功師・414

今回の法王への質問はこの因果についてだ。
和子先生により最初の質問者となった私。
だが私の質問の真意を説明するのは困難だ。
ほとんどの人は私の真意が解からない。

それを説明するには時間が限られている。
何しろ謁見時間は不明だ。
法王次第なのだ。
通常は5分から10分をいわれている。

因果が本人に帰するのは違うのではないか。
というのが私の質問だ。
法王は通常の仏教の解釈通りの答えをした。
私の質問の意図が伝わっていない。
私はどう伝えようか、と悩んだ。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・808」

2023-03-20 20:58:03 | Weblog


ある気功師・413

この世の出来事は理由がある。
それを因果という。
原因が起こり、その結果がある。
「時」があるから、当たり前だ。

だが因果に意味を求めすぎると誤る。
また直接の因果に固執すると間違う。
個の因果だけでも、ダイレクトではない。
この世は様々な個が集まっているのだ。

人間だけではない。
他の生物も「時」を過ごしている。
つまり、因果があるのだ。
それら全てが影響しあうのだ。
単純な因果を唱えるのは・・・アホだろう。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・807」

2023-03-19 20:29:19 | Weblog


ある気功師・412

生まれ変わりは、子や孫になるわけではない。
つまり別の血族になる。
DNAが引き継がれるわけではない。
逆に新しいDNAを引き継ぐ。

仮に前世からの業(癖)があったとして・・・
新たなDNAからの業も合わさる。
どちらが優先するかといえば、当然現肉体の業だ。
この世は物質界、肉体界だからだ。

宗教や未熟な占い師は前世からのウンヌンを言う。
だから〇〇しなさい、という。
見えない因果の仕組みを曖昧にしたままだ。
だから私は宗教(組織)や占い師は信用しない。
あまりに、未熟すぎるだろう。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・806」

2023-03-18 20:13:44 | Weblog


ある気功師・411

チベット仏教では生まれ変わりを認めている。
特に僧侶などは活仏といわれ、前世から引き継ぐ。
それは物質的(肉体的)な引き継ぎではない。
つまり親子(DNA)ではない引き継ぎだ。
目に見えない方の引き継ぎとなる。

ただし引き継ぐのは生き方ではない。
役目を引き継ぐ。
大きな立場を引き継ぐ。
財産や名誉や名前ではないのだ。
だが、これは、かなり特殊な例だ。

誰でも生まれ変わる。
一応仏教では輪廻転生を唱える。
前世からの業(癖)を引き継ぐとされる。
その業を浄化(調和)する為に生まれ変わるとする。
だが、私は、それは極端に単純化していると思う。
あるいは、教えに都合の良いように歪曲していると思う。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・805」

2023-03-17 22:59:16 | Weblog


ある気功師・410

この世に因果は付きものだ。
物質(肉体)は因果で変わる。
雄と雌が合体(因)して新たな肉体(果)が出来る。
その雄や雌の遺伝子(因)が子の体型(果)などが決まる。

子の才能も親の影響を受ける、が絶対ではない。
才能などの目に見えないモノは本人や環境の影響も受ける。
心や生き方のような目に見えないモノもそうだ。
時代、国、環境、その他で変わる。

見えないモノの因果はストレートではないのだ。
ダイレクトではないのだ。
この世の全て(因)の影響から複雑に変わる(果)
善なる生き方(因)をすれば善なる結果が出るのはほんの一部だ。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・804」

2023-03-16 20:37:37 | Weblog


ある気功師・409

一つの対象物が「時」と共に変わる。
そこには、それぞれの原因がありその結果がある。
その結果が新たな原因となり、新たな結果がある。
そうしてこの世は変化し続けている。

その因果律を道徳、あるいは教えとして宗教が利用した。
因果があるから、善の因は善の結果をもたらす。
だから善なる行いをしなさい。
正しき原因は正しき結果となるのだ。

だが・・・現実は違う。
その結果を「時」のどのポイントにするかも曖昧だ。
他人に優しく、常に正しく生きている人に災難が起こる。
理不尽な酷い目に合う。
そんな事は常に様々なところにある。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・803」

2023-03-15 20:47:17 | Weblog


ある気功師・408

原因があるから結果がある。
この世では「時」が一方向に動く。
だから因果律は絶対でもある。
物質界に限っては、絶対でもある。

ところが「時」に縛られないモノには絶対にならない。
因果律ではない、別の律があると思う。
因果は対象がある。
国単位だとしても、一つの対象がある。

つまり、私が転んでも他の人は痛くないし怪我もしない。
一つの国が戦争を仕掛け負けても、関係ない国に影響はない。
ある岩が川上から流れても、他の岩は丸くならない。
ただし、これは「時」を主軸にした因果律だ。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・802」

2023-03-14 21:00:03 | Weblog


ある気功師・407

この世は物質界だ。
もちろん物質だけでなく、物質以外のモノも同居している。
目に見えるモノと見えぬモノが一緒なのだ。
時には重なり合っている。
だが(この世に限り)主体は物質だ。

例えば肉体に生命が宿っている。
見える物質と見えないモノが重なっている。
見えないモノが離れると肉体は単なる物質だけになる。
物質は物質と関係性を持つ。

それが因果といわれる。
親と子の関係、肉体が石に転んで怪我(肉体変化)となる。
この世の物質界は「時」で変化する。
それが因果律といわれる。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・801」

2023-03-13 21:00:01 | Weblog


ある気功師・406

因果律を持ち出して、正しく生きなさい。
良い事をすれば極楽に行けるし、来世も幸せだ。
宗教組織が言い出しそうなウサン臭さを感じる。
祖であるブッちゃん(仏陀)はそんな事言わないだろう。

正しく生きなさい、ではなく、愉しく生きなさい、だろう。
今世がどんな状況でも、何とかなるから心配するな。
その為の誰でも実行できる智恵を示した。
それがブッちゃんの凄さだ。
正しく生きなさい、なんて詐欺師でも言えるのだ。

それに、今世で苦しんでいるのは、前世が原因。
そんな事を言われても判断できない。
乱暴で残酷でロクでもない人が裕福に暮らしている。
子供、孫にも恵まれ、何不自由なく暮らしている。
そんな現実を見て、前世で良い事をしたなんて信じられない。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする