タカちゃんの絵日記

何気ない日々の感動を、スケッチと好きな音楽と、そして野鳥写真を。。。

~男子厨房に入る~

2012-11-23 | その他
 
秋刀魚刺し、食べて今年も、冬支度。
秋風が吹き、脂の乗った秋刀魚の、美味しい季節になりました。昔と違い輸送手段も格段と進歩し、あの美味しい北海道の秋刀魚が食べたいと思えば、いつでも手に入ります。「秋刀魚は...
 

昨年のブログを振り返ると、ちょうど今頃魚が食べたくなって、北海道産の

秋刀魚を買って来て、刺身を造って食べている。

あれから一年、最近、肉料理が多くなっていて、実は身体が要求してり、

そろそろ青魚を食べなくてはと思っていたところだ!

ほんとうに人間の身体は良く出来ているものだ。

幸いここのところサバやイワシの大漁が続いており、価格もお手頃の様、

スーパーで活きの良いサバをって来た。

いつか某局の「〇〇〇〇ガッテン」で「サバの味噌煮」をやっていたの

い出し、ネット・レシピ片手に厨房に入った。

実際にやってみると以外に簡単で、30分ほどで一丁上がり、我ながら上々

出来である。(ただひたすらレシピに忠実に作っただけのこと!)

青魚にはDHAやEPAが豊富に含まれ、血液をサラサラにし、免疫を高める

があり様々な効果があるとか、昔から「青魚を食べよう。 々 々」と言わ

れているのはそれなりに理由がある。

食による健康は、心掛けひとつ、頑張って見よう! 

        ~今日も良い一日であります様に~

                                      夕食のおかず「サバの味噌煮」