ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
撮りさるく
有名かとこっちゃ無名のとこっちゃ 写真ば撮ってさるくざい
坂出市は香風園に入ってみた
2016-10-01 11:11:00
|
香川
8月3日(水)坂出駅から岡山方面へ高架線路沿いに400mほど行くと
香風園という市指定文化財があったので入ってみた。
左が翠松閣、右は時雨亭という。
残念ながら建物内部は非公開だった。
お休み処もあってこれは自由に入れた。
以下次号
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
高松行き快速も満員だった
2016-09-30 12:43:11
|
香川
8月3日(水)岡山での業務が早く終わったので宿泊地の坂出には午後4時頃到着できたが
朝乗った岡山行き同様、高松行きも満員だった。
まだ日も高いので近場で見るところはないか探すことにした。
以下次号
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
さかいで大橋まつりの看板を見た
2016-09-28 22:17:11
|
香川
8月3日(水)坂出駅前で
さかいで大橋まつりの看板を見て駅に入り
岡山行き快速に乗った。満員で座れなかった。
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
坂出駅まで歩いた
2016-09-27 18:22:55
|
香川
8月3日(水) 坂出から岡山まで行かねばならなかったので宿から坂出駅まで歩いた。
駅に至った。
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
香川県坂出市に泊まった
2016-09-26 12:06:07
|
香川
8月2日(火)~4日(木) 香川県坂出市に泊まった。
駅から宿へ向かう途中、アーケード街を見た。暗い中に灯りを見るとほっとするものだ。
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
津田の松原サービスエリアに立ち寄った
2016-05-08 21:41:39
|
香川
2月25日(木) 香川県にて
瀬戸内海の夕景を見た。
高松自動車道の津田の松原というSAからだ。
このSAのうどんはじつに美味らしい。
機会があればぜひ賞味したいものだ。
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
香川県坂出市うどん
2013-11-30 22:25:27
|
香川
11月21日(木)
香川県宇多津町へ出張しました。
岡山から乗ってきた汽車
宇多津駅ホームに停車中の汽車
宇多津町内で仕事しましてお昼になりました。うどんを食いに行こうということになりまして
現地スタッフに案内してもらったのはお隣の坂出市にあるうどん製麺工場。有名どころらしい。創業昭和5年とあります。
ショーウインドウには沢山トロフィーが飾ってあった。
うどん県のポスター。
わが故郷長崎県は「ちゃんぽん県」とした場合、島原(そうめん)、五島(うどん、そうめん)の反発が必至であろう。
カステラ県とすれば五島(かんころ)や平戸(カスドース)が黙っていないだろうなあと考えているとうどんが出てきましたので
頂く。これで150円。天かすは無料
ねぎも無料で自分でハサミで切って入れます。
店内風景。うどんが頂けるのは、11:30から12:30まで。
個人的に麺といえばやはりちゃんぽん、次にそばが好きで、うどんはあまり食べないのですが、香川のうどんは美味でした。
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
瀬戸大橋より夕景
2012-07-09 19:21:23
|
香川
7月5日(木)高松を出た汽車は瀬戸大橋線へと入りまして、時はちょうど日暮れ時、いやが上にも瀬戸の夕日に対する期待は高ぶるのでありますが
車窓から撮りましたものでこんな感じになりまして
しまいには横桁がかぶってしまい、撮影断念。
雰囲気だけでもご笑覧くださいませ。
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
高松駅構内
2012-07-08 10:38:32
|
香川
7月5日(木) 志度駅から1両編成の満員の汽車で高松着
初めて高松駅のホームに降り立つ
JR四国が勝手につけたのであろうか、うどん県と駅名表示板にはあるが、耳にした事はない。
わが故郷の長崎県が「ちゃんぽん県」とならないのはちゃんぽんに関係ない佐世保や島原、壱岐対馬五島の人々が反対するからであろうなどと考えつつ
乗り換えのためホームを移動。高松駅は頭端式ホームで9番線まである大駅であるが、跨線橋や地下道がないので乗り換えるには一旦改札前まで移動せねばならない。
改札。我が長崎駅も頭端式ホームで高松駅と雰囲気が似ているが高松の方が新しく、大きい。
徳島駅のみならず、高松駅にもアンパンマンがいた。
渡る人がいるのでしょうか。
これに乗って本日は岡山まで移動、岡山泊であります。
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
香川県さぬき市にてうどんを食った
2012-07-07 12:50:12
|
香川
7月5日(木)香川県さぬき市という所へ出張
高速のPAのうどんカウンターで
讃岐うどんを食す。麺は断面形状が角型に近く非常にコシがあり食いごたえがある。
仕事を終え、志度駅へ至る。ホームが3番まである立派な橋上駅であります。
志度から汽車に乗って高松へ向かう。1両しかない車内は満員でした。
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
ウォーターフロントパビリオン
プーカオプーパンカム国立公園
道を尋ねて魚の干物購入
PTTバンドン
ウボンラットダムをワットドイウィウェクタムから俯瞰す
ワットクアンウボンラットを後にした
警報音でお騒がせして親切に見送って頂いた
ワットクアンウボンラットの甌穴
1億4000万年前の自然石の橋
ワットクアンウボンラット参拝
>> もっと見る
カテゴリー
北海道
(301)
青森
(24)
岩手
(80)
秋田
(22)
宮城
(14)
山形
(23)
福島
(17)
茨城
(63)
栃木
(37)
群馬
(18)
埼玉
(19)
千葉
(51)
東京
(300)
神奈川
(33)
新潟
(7)
山梨
(5)
長野
(30)
静岡
(64)
富山
(4)
石川
(42)
福井
(23)
愛知
(28)
岐阜
(19)
三重
(7)
滋賀
(17)
京都
(7)
奈良
(5)
和歌山
(12)
大阪
(36)
兵庫
(11)
鳥取
(10)
岡山
(27)
島根
(2)
広島
(22)
山口
(10)
徳島
(11)
香川
(20)
高知
(27)
愛媛
(27)
福岡
(68)
佐賀
(38)
長崎
(139)
熊本
(31)
大分
(20)
宮崎
(12)
鹿児島
(71)
沖縄
(8)
中華人民共和国
(439)
香港
(8)
マカオ
(11)
ラオス人民民主共和国
(5)
タイ王国
(1222)
旧OCNブログ バンコクの長崎人
(38)
ミャンマー連邦共和国
(15)
シンガポール共和国
(7)
時事
(7)
Weblog
(2)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
プロフィール
自己紹介
現在7ヵ所目の勤務地で3度目の単身赴任中。タイ駐在時にこのブログを開設しました。拙文、ピンボケ 手ブレの写真満載ですが、ご笑覧頂けましたら幸いです。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』