2月16日(土) バンコクの北、ランシットという在所に用があってロットトゥーなる小型乗り合いバスに初乗車。まず近所のバス停から普通のバスに乗る。
屋台でつまみを買う
ついでにみかんも買う
屋台が歩道を占拠
バスが来たので乗車。乗降口を開けたまま走る というか自転車荷台用ゴムひもで縛って開け放してある。つまり扉は壊れている。この国では良くある事。
わずかの間ながらお世話になり申した。次はロットトゥーへ乗り換え。
これがロットトゥーの車内。自動車教習所か温泉旅館の送迎用バンといった感じです。
1時間ほど乗車して50バーツ(邦貨約175円)。安全運転でした。感動した。また会おうぞ。
目的地で用を済ませた帰路、バナナの樹を発見。たくさんありました。わが故郷長崎の実家近くの山へ入るとみかんがなり放題というのと似ている。
ブッシュ。
沈む夕日
未舗装道路
小さな子がそばでこちらの様子を伺っていたので1枚パシャリ。かわいい女の子でした。知らない人について行っちゃダメですよ。
沈む夕日。田んぼはありーの、クリークはありーの、学生時代を過ごした佐賀を思い出した。あのころは寮や部活の仲間と沈む夕日を見ながら熱く語り合ったものだ。嘉瀬川に沈む夕日と何ら変わらんなあ。
そしてまた会いましたロットトゥー。帰りの運転手は急ブレーキ急ハンドルを多用。安全運転を切に望む。
最後にバスに乗って帰宅。相変わらず3車線目で客を乗降させる手抜き振り。クルマがばんばん走ってくる2車線を横切ってバス停へ駆け込む。ちゃんとバス停に横付けしろよ。危ないったらありゃしねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/31f4a7b32a36fbe86df5123da7830720.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a8/edc0a353498e1702b3ceffe28f69a904.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d0/ab4b1044b79f907d6abe72f67df0495f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/34/3d7f54fca409e3db621b0a0af987b59e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fe/21a0352c3fb0e62a667dbe59f45fd626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a9/5e2befc84bb4707bf647f72c21a23cb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bb/53bf3928562827632c74d33ae4cabb9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d9/3b299c1b5881ab27d1de8772e0f6c3c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fa/0af918314f87a3001340495a878526cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/72/7d1f23a866946a5f2a123695f4acf373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1b/9dd17368aad5ce2cc18c7a7fac04906a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/96d0ef91c082e7f667e065d925fa172a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/59/0ab0a34597edd267a9e19663b4f94eb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/03/8deabb09427a7eb64013f795521f8bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/9fb605509833dffba7b421b03c93e262.jpg)