2022年8月1日(月)岩手県出張。業務終了後にレンタカーで八幡平樹海ラインを走った。
松川地熱発電所を見て盛岡の宿へ向かう途上

19時05分、進行方向左手に アルペンローゼ というカフェがあった。灯りがついていてクルマも何台か停まっていたので営業中だったようだ。
グーグルクチコミではカレーとスパゲッティ、コーヒーくらいしかメニューがないが、ウマい店で店員さんも親切、ゲストハウスも併設。再び樹海ラインを走る機会に恵まれた場合、コーヒーでも頂きたいものだ。

その傍らに小さな沼 五葉沼 がある。グーグルクチコミによると紅葉の季節は素晴らしい眺めだそうが、夏の日暮れ後の景色は薄暗く、何となくブキミな感じがしたのは自然の醸し出す雰囲気であろう。

そしてこのあたりが 十和田八幡平国立公園との境界線で、松川温泉や地熱発電所は国立公園内、五葉沼は国立公園外となるのだ。
この看板の写真を撮ったのが19時06分、これ以降暗くなって写真撮影が不可能となり、夜道をひたすら盛岡の宿へ向かって走ったのだった。
にほんブログ村
にほんブログ村
松川地熱発電所を見て盛岡の宿へ向かう途上

19時05分、進行方向左手に アルペンローゼ というカフェがあった。灯りがついていてクルマも何台か停まっていたので営業中だったようだ。
グーグルクチコミではカレーとスパゲッティ、コーヒーくらいしかメニューがないが、ウマい店で店員さんも親切、ゲストハウスも併設。再び樹海ラインを走る機会に恵まれた場合、コーヒーでも頂きたいものだ。

その傍らに小さな沼 五葉沼 がある。グーグルクチコミによると紅葉の季節は素晴らしい眺めだそうが、夏の日暮れ後の景色は薄暗く、何となくブキミな感じがしたのは自然の醸し出す雰囲気であろう。

そしてこのあたりが 十和田八幡平国立公園との境界線で、松川温泉や地熱発電所は国立公園内、五葉沼は国立公園外となるのだ。
この看板の写真を撮ったのが19時06分、これ以降暗くなって写真撮影が不可能となり、夜道をひたすら盛岡の宿へ向かって走ったのだった。

