2022年12月15日(木) 宮崎県都城市へ一泊二日の二日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4d/c403dbf8ec8b525b2af0ece416770df0.jpg)
9時32分、溝ノ口洞穴に至った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/91/5523668dfc30082b917ac0d64cbad3e6.jpg)
国指定天然記念物である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/88/1ca03f97900e55c76e9d1cfa0db222d9.jpg)
洞穴の前では様々な踊りも踊られるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/ac4bce0f18a4fbdbedea953791b5ef4b.jpg)
入ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/58/cf5c3a7bc21b9263d9a94855b012add4.jpg)
天井が低いようで意外と高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/43/b5ad70f9f8c37b0ff9c09327c566a20e.jpg)
写真では判りづらいが砂塵が大量に舞っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ce/afe56aefe440ce7fd301b32cd7e5fb14.jpg)
そして洞穴内から外を見たらこの様な神秘的な光景を目にすることができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/a539da3a1f0fd953922d82f6e216ed2f.jpg)
行った事はないがタイはプラチュアップキリカーンのプラヤーナコーン洞窟みたいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/6c4148773f37325a18a46308bf01ac4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/35c990217333ef0a8d23f2aee3d9d5f4.jpg)
ここはパワースポットとされているのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/43/5ae58a625dc051d58a15ea44ae2b42f0.jpg)
使わなかったが懐中電灯も備え付けてあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bc/ba5901f5ceb78037ef3103d79102ff8e.jpg)
南国鹿児島の12月にツララがあったのにも驚かされた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/db647f62cd984d8df67ebd5a246a7ee4.jpg)
公衆トイレもある。使わなかったが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b9/2643bae798d3d565833ac4cbd9f19211.jpg)
空も青い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/ffea488662f70ac71634a92b79537b01.jpg)
溝ノ口洞穴を堪能した後は、次の目的地へ向かったので以下次号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4d/c403dbf8ec8b525b2af0ece416770df0.jpg)
9時32分、溝ノ口洞穴に至った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/91/5523668dfc30082b917ac0d64cbad3e6.jpg)
国指定天然記念物である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/88/1ca03f97900e55c76e9d1cfa0db222d9.jpg)
洞穴の前では様々な踊りも踊られるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/ac4bce0f18a4fbdbedea953791b5ef4b.jpg)
入ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/58/cf5c3a7bc21b9263d9a94855b012add4.jpg)
天井が低いようで意外と高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/43/b5ad70f9f8c37b0ff9c09327c566a20e.jpg)
写真では判りづらいが砂塵が大量に舞っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ce/afe56aefe440ce7fd301b32cd7e5fb14.jpg)
そして洞穴内から外を見たらこの様な神秘的な光景を目にすることができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/a539da3a1f0fd953922d82f6e216ed2f.jpg)
行った事はないがタイはプラチュアップキリカーンのプラヤーナコーン洞窟みたいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/6c4148773f37325a18a46308bf01ac4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/35c990217333ef0a8d23f2aee3d9d5f4.jpg)
ここはパワースポットとされているのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/43/5ae58a625dc051d58a15ea44ae2b42f0.jpg)
使わなかったが懐中電灯も備え付けてあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bc/ba5901f5ceb78037ef3103d79102ff8e.jpg)
南国鹿児島の12月にツララがあったのにも驚かされた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/db647f62cd984d8df67ebd5a246a7ee4.jpg)
公衆トイレもある。使わなかったが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b9/2643bae798d3d565833ac4cbd9f19211.jpg)
空も青い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/ffea488662f70ac71634a92b79537b01.jpg)
溝ノ口洞穴を堪能した後は、次の目的地へ向かったので以下次号